

ままり
自粛出来るのであれば、行かせません😣

退会ユーザー
求職中なら仕事見つかってから慣らし保育でも良いと思います☺️
面接の時に、働き始める日を2週間後からとかにしてもらって…。

みぃ
求職中なら自粛ですかね。
緊急事態宣言も5/6に解除されない気がしますし。

はるひ
うちも4月入園予定の千葉県民です。
フルタイムパートで、復職猶予で5月末復職予定ですが、GW明けても行かせません。GW明けても自粛要請は続くと思うからです。
うちの地域の自粛要請は、両親ともにどうしても休めない場合、となっていました、在宅してるなら行かせません。
ただ、復職なので当然そこに慣らしを合わせなきゃいけないんですが、保育園に確認したら、通常3週間見込んでるものを1週間程度でお願いしたい、つまりその時期まで来ないで欲しいと言われました。
復職猶予が延びたりしたら、会社に相談して許可を得られたら、もっと行かせないつもりでいます。

退会ユーザー
保育士です。
求職中でまだ猶予がありますよね?できれば家庭で見ていてもらいたいです。元気盛りなお子さん2人を家でずっと見ているのは大変だと思いますし、ママの時間も必要だと思いますが、今回ばかりはお願いしたいです。
うちの保育園では、いまは働いてる親の子どもしか来ていません。働いてる親の子どもでもなんとかお休みしている方もいます。その子どもたちは保育園に慣れてきて生活リズムも掴めてきているので、自粛明けで慣らし保育という形になってもしっかり保育士がサポートできるはずです(^^)
コメント