
4ヵ月の息子が授乳中に遊び飲みが激しくて困っています。授乳時間も短く心配です。脱水症状にならないか心配です。何かアドバイスありますか?
いつもお世話になってます☺
4ヵ月の息子を母乳よりの混合で育ててます。(ミルクは朝、昼、寝る前です)
最近、遊び飲み?が激しくて困ってます。
授乳中もちょっと吸っては私の顔を見たり、自分の手を見たりの繰り返しでまともに授乳できません😭
しかも授乳時間も両方で10分位です。
暑くなってきてるので脱水症状にならないか心配です(>_<)
何かいい方法ないですか?アドバイスお願いします🙇
- パピンス(7歳, 9歳)
コメント

maman
うちもそうです〜😂ちらっとこっちみてはニヤニヤして、五分と吸わない時もありますが体重ちゃんと増えてるなら大丈夫ですよ💓

あこ0922
私の娘もそうですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お乳飲んでる時に一緒に親指口に入れたりして遊びます。
そういう時は、もういらないのね!じゃあ、おしまい!って言ってお乳あげるのやめます(o^^o)
お腹空いてたり喉が渇いてる時はしっかりゴクゴク飲むので(o^^o)
おしっこの回数が極端に減ったり、元気がなくなったりしていなければ大丈夫みたいですよ(o^^o)
ストローマグの練習も兼ねて、たまにお茶あげてます(o^^o)
-
パピンス
おしっこは8~10回して元気満タンです❗
確かにゴクゴク飲むときもあるんであんまりお腹すいてないんですかね♪
私もお風呂上がりに麦茶あげてるんですけど、なんじゃこれ⁉って顔しながら飲んでる姿がまた可愛いです❤
返信ありがとうございました☺- 6月7日
パピンス
返信ありがとうございます😊
そうなんです❗チラ見してはニヤニヤして😆可愛いんですけど💦💦
体重は曲線ギリギリなんですけど一応増えてるんで大丈夫ですかね?
maman
可愛いですよね❤️
うちもかなり低いところですが、今どこかというよりは、今までより下がってないかを見た方がいいと先生ゆってました🎶