※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊活

産婦人科でクロミッドを処方され、排卵検査薬と採血結果に違いがあることに疑問を持ち、内診を希望したが拒否されました。タイミング法で妊娠を試みていますが、基礎体温の変化や病院の変更について相談したいです。

長くなります。よろしくお願いします。

今月初めて産婦人科でクロミッドを貰いました。

9日に採血して
13日に結果を聞きに行ったら

「排卵済みだね」と言われました。
その他、気になる病気はないと言われました。

ただ、13日の昼に排卵検査薬が強陽性だったんです🤔💦

だから先生にその旨を伝えると、「排卵検査薬はあてにならない、採血の数値が正しい。あと内膜が9日の時点で薄いから排卵しても着床は無理だから今期は諦めなさい。」とのこと。

ガッカリして、せめて内診で今内膜がどれくらいかみてほしいと言いましたが、「たいして変わらないからみても意味ないよ」と。。。

だから内診はしてません。

しかし諦めきれず。

帰宅して検査薬をやるも、やはり強陽性。

ちなみに前日の12日は陰性でした。

先生は11日あたりに排卵日だと言ってますがそこも陰性でした。

9日に薄かった内膜は、13日経つと成長しますよね?
なんで内診してくれなかったのか不信感です…

結局、主人と話し合ってタイミングを私たちでとっていこうとなり

強陽性だった13日〜陰性に変わった15日、念のため16と17日もがんばりました!!!


排卵日が定かではないですが、一応陰性に変わったのが15日でした。


今回の基礎体温を写メで貼り付けます。
これは高温期にちゃんと入ってますか??
二層になってますか?

排卵していたら、二層になるのでしょうか?

教えて頂きたいです。

あと、病院は変えて良いと思いますか?

コメント

いぬがお

高温期に入ってると思います。
排卵したら2層になりますよ。
私なら病院変えますね。ちゃんとエコーで見たいし。

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます!🙏😍
    これは二層になってますでしょうか?

    やっぱ病院変えますよね😇
    エコーで見てくれないとわからないことだらけなので…

    • 4月23日
  • いぬがお

    いぬがお

    基礎体温のことも教えてくれる病院がいいですよ。不信感あると苦痛ですもんね💦

    • 4月23日
さき

二層になってると思います😊
なかなか厳しい先生ですね💦
不信感あったら病院変えたほうがいいです!
私も不信感抱いて転院したら授かれました✨

  • ちい

    ちい

    二層になってますか!!良かった😥💦無知ですみませんが、二層になってると良いんですよね?←
    妊娠の可能性もあがるんでしょうか。

    転院考えます!!ありがとうございます😊

    • 4月23日
  • さき

    さき

    二層になってるとちゃんと排卵してるということです!
    ご自身でタイミングもしっかり取ってるので大丈夫かと思います😊
    私は排卵がうまく出来ない身体だったのでクロミッド飲む前はガタガタの基礎体温でした💦

    • 4月23日