
コメント

退会ユーザー
母乳の免疫って、生後半年くらいまでだったと思います!なので今は飲んでいてもいなくても変わらないと思いますよ😅

ゆき
免疫が付くのは初乳だけだと思います。
-
mami
今はもう、関係ないんですね😅
- 4月23日

ママリ
1歳5ヶ月ならもう母乳からの免疫は関係なかったと思います!
旦那さんもいる連休中に断乳した方が楽ですよ🤣✨
-
mami
1、2日じゃ無理ですもんね😅
- 4月23日

まい
母乳の方が栄養や免疫がつく、というのは間違いですよ💦
それは初乳の話だと思います…。
母乳の子でも風邪引く子は引くし、完ミの子でも引かない子は引きません💡
関係するとすれば段乳を機にお子さんが不安定になることはあるので、自分にも心に余裕があるときがいいですよ。
-
mami
元々、敏感な子なので、不安定にはなりそうですね😓
- 4月23日

やまねこ
お母さんからの免疫は生後10ヶ月ごろに切れます。
これは母乳云々に関わらずです。
1歳5ヶ月でしたらとっくに切れているはずです…
1歳6ヶ月の検診までには卒乳するのが理想(あくまで理想です!)と言われているので、むしろそろそろ最終期限なのかなーと思います。
-
mami
皆さんが言うように切れるのかと思って、検索してみたところ、1年経っても2年経っても切れないそうです😊
病気が早く治る、病気になりにくいと言うのは本当みたいで、2歳までは母乳育児を推奨しているらしいです‼️
少し考えて、断乳するか決めようと思います😅- 4月23日
-
やまねこ
そうなのですね!
初めて聞きました。
私のお医者様は6ヶ月ごろまでとおっしゃってました。
ネットで見てみると同じく6ヶ月と出てきます。
色々な意見があるかとは思いますが…
海外では4歳まで飲ませてもよいというところもあるそうですね。
うちは8ヶ月で母乳やめましたが、一度胃腸炎をうつされた以外に風邪をひいたことがありません。
ですのであまり免疫について神経質にならずに、したいと思った時で良いのではないでしょうか!- 4月23日
-
mami
私は言われた事がなかったので、いつが良いのかは分かりませんでした💨
そして、早くも遅くも、どっちにしろメリット、デメリットもあるので…💦
子供の事を1番に、主人とも話して決めようと思います😊
ありがとうございます‼️- 4月23日

はじめてのママリ🔰
どちらにしろ母親にない免疫力は子供にも付かないので、私なら断乳します🤔
-
mami
最近では、仕事復帰とかもあるので、早めに断乳される方が多いですよね😃
- 4月23日
mami
そうなんですね💡
でも、2歳までは母乳を推奨してるらしいですが…
退会ユーザー
WHOは2歳までを推奨していますね!しかし歯磨き後に授乳をすると虫歯リスクが上がるので、大人と同じようなものが色々食べられるようになってきたらやめ時だとは思いますが、タイミングはご主人と話し合って決められると良いと思います👌
mami
歯が生えるのも早かったので、虫歯は怖い所です…😓
GWかお盆を期にとは思ってるので、よく話し合って決めようと思います‼️
ありがとうございました😊