
赤ちゃんの枕についての相談です。ドーナッツ型の枕を使っている方、使っていない方の意見を聞きたいです。枕についての経験を教えてください。
みなさん教えてください!!!
赤ちゃんの枕はどうされてますか???
もうすぐで生後2ヶ月の女の子を育てています。今はタオルを3~4回重ねて枕にしています。
よくドーナッツ型の枕を使用すると頭のかたちがよくなると聞きますが、みなさん使用してますか???使用していたら、いつ頃からですか???
使用してない方は赤ちゃんの頭の形はどうですか??
うちは赤ちゃん用の固い敷き布団(ラジカル)を使っていて、なおかつ薄いタオルで枕にしているので、赤ちゃんの頭がそのうち変わってしまうのではないかと心配しています(>_<)
女の子なので特に気にしていて最近はとても神経質になってしまいました…(;_;)
みなさんのお話聞かせてください(;_;)お願いします(;_;)(;_;)
- あっちゃぷ(6歳, 9歳)
コメント

amnos
うちらが使うよな普通の枕使ってます!なので頭は綺麗な方かなw
乳を吐くので斜めにしたくて使ってます^_^
でもほぼ右ばっか向くので耳の形が…w

りんたろすchan
私の子はドーナツまくら使ってないけど
綺麗な形してますよ✨
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
使ってないのにキレイな形でうらやましいです(;_;)✨✨
うちの子は横から見ると後頭部も出ていて、一見きれいかな?って見えるんですけど、上から見ると丸い形ではなくひし形になっているんです(;_;)(;_;)- 6月7日
-
りんたろすchan
起きてる時とかに、頭を包み込むように持って「形よくなーれ」と言いながらさすっています✨(頭頂部から後頭部全体的に、お団子作る時のようにクルクルっと)
まだねんね期なので
あまり気にされなくても大丈夫ですよ✨
寝返りうったり、座ったり出来るようになったら自然と形も良くなってきますよ☺️- 6月7日
-
あっちゃぷ
私もそれ実践してみます!!
こらから形よくなりますかね(>_<)
なんだか親の責任な気がしてきて(;_;)
祈るしかないですね…(;_;)- 6月7日
-
りんたろすchan
是非お試しください✨
大丈夫ですよ!
あまり神経質にならず気長に見守ってあげてください(๑•̀o•́๑)- 6月7日
-
あっちゃぷ
ありがとうございます(;_;)
出来る限りがんばって気長に見守ります(ˊ_ᗜˋ*)- 6月7日

ゆきんこ♡
ジェラルミン使ってます!
多分、退院してから購入したので1ヶ月〜2ヶ月目から使ってます♫高かったのに(笑)今では寝相悪くて頭乗ってないですヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!けど、枕のおかげ?か形綺麗ですよ!!生後間もない頃はカナリ伸びてたんですが(笑)
-
ゆきんこ♡
ジュラルミンでした!
間違えました(笑)- 6月7日
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
ジュラミン調べてみますね☆★
子どもっていつまで頭長いんですかね(^_^;)
もしかしたら私の寝かせ方がわるいのかなとか最近は考えています…(>_<)
うちの娘も頭の形よくなるといいな、、、- 6月7日

●ちゃんちゃん●
新生児の頃はタオルを枕代わりにしてました☆
今は寝返り防止の枕に薄いタオルを敷いてます(笑)
寝相が半端なく活動的なので、、、
枕の意味なくなってますがw
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
わかります寝相が活発だと枕意味ないですよね(^_^;)
頭の形がわるくなるよくなるのは、親の責任ではなくもはやその子の運命なんでしょうか…笑- 6月7日

Rika
ドーナツ枕使ってます🙈
新生児のときからずっとです!
いまのところ頭の形は大丈夫です😊
効果あるかわかんないけど
良いって聞いたから使ってます(笑)
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
私も買うと決めました!いいことは全部してあげようかと…笑
それでだめなら仕方ないと!割りきります、、、- 6月7日

Rüna
枕使ってないです!
ですが最近寝てても置いたら起きちゃうので腕枕をして寝ています🙏
頭の形は右に向きグセがあり右側ぺたーんと平らになってます😂
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!!
わかります置いたら起きますよね(>_<;
右側ペタンなんですね…
同じ境遇の方がいらっしゃって少し安心しました(>_<)- 6月7日
-
Rüna
これが有名な背中スイッチかと戦う毎日です😩💦
今はぺたんでも成長するにつれて頭の形もまんまるくなっていくみたいですよ😊💕- 6月9日

りんご
普通にタオル敷いてるだけですが、頭の形はキレイです♪
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
いいですね(><)
もはや子どもの運命みたいなものでしょうか。。。- 6月7日

がわちゃん
ドーナツ枕買いました!
1ヶ月くらいは使ってましたが、
横向きで寝るのが好きで、
枕をしてると息が吸えなくなりそうなので外して寝かせてます😂💦
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
横向きがすきな子だとドーナッツ型はすこし危険ですか?
みなさんの意見を聞いて購入を考えていましたが、うちの子も横向くのが好きみたいで。
外して寝かせるとのことですが、枕なしですか?それともタオルとかひいてます??
質問たくさんですみません(>_<)- 6月7日
-
がわちゃん
埋もれちゃいそうなので枕は使ってません😑💦
バスタオルを敷いて寝ているので、それのみです😂
頭の形は気になりますが、息できなくなる方が困るのでしてません‼️- 6月7日

イッち
タオルを4つ折りにしてます
寝相が悪いのですぐ転がって枕の意味は無くなるのですが
形は悪くないと思います
保健師さんが「首が座って起きる時間が長くなったら頭の形はキレイになる」と言ってましたよ
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
首が座ってきた頃に形よくなりますかね(;_;)心配で心配で(;_;)
家族から絶壁はだめだと言われてるので、その度自分が攻められてる気がして…ついつい神経質になってしまって(;_;)(;_;)(;_;)- 6月7日

かおり1007
うちの子は退院してきたその日からドーナツ枕使っていますが…出産時に吸引されたので、右側がこんもりしているせいか、左側しか向いてこなかったので、現在ひしゃげた頭の形になっています(T_T)笑
最初は右側向かせようとタオルをかましたり工夫しましたが、結局寝相悪くて枕から下に脱出しております(^_^;)
最近首を動かせるようになったのか、右を向く回数も増えてきたので、妨げにならないよう起きてる時は枕退かしてます〜
ま、男の子だし多少頭変でもいいや、そのうち月齢があがったら治る治ると言い聞かせてます!
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
せっかく購入しても寝相で脱出してしまうこともあるんですね(^_^;)
ドーナッツ型って仰向けしかむけないものですか??- 6月7日
-
かおり1007
仰向けで初めは正面を向かせますが、いつも顔を斜め左に向けて寝てます(¯―¯٥) だから後ろから見ると楕円形になっててブサイクです(笑)
真横にはクッションがあるので向けないと思いますよ。
夜の授乳で起きると大概頭1つ分下に下がっています(笑)
全然頭の形が良くなりません(T_T)- 6月7日

めいしゃん
産まれてから2週間くらいはドーナッツ枕使ってましたが、置いたら泣くので、今は私の腕が枕です🙌頭の形綺麗ですよ!
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
腕枕ですね!やったことなかったので試してみます!!!- 6月7日

kiamama
私も一応ドーナツ枕使っています!でも時に腕枕、時にタオル一枚、特に気にしていなかったです😂
でもお母さんの話によると、子供の骨柔らかいから、生まれてから50日間で大体頭の形を決まりそうです
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
そんなに早く決まるのですね(><)
やはり購入しようと思います!!!- 6月7日

roger
ドーナッツ枕使ってますがぺしゃんこになってきたのでタオル塗って中に綿を入れて自分で作ろうと考えてます!
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
ドーナッツ型も使ってるとぺしゃんこになるんですね(;_;)- 6月7日

とら11。
新生児用のドーナツ枕使っていましたが寝ている間にだんだん枕より下に移動してしまうようになりました😅
いまは東京西川とママ楽ねって枕を使ってます。枕に腕を通して使えるので抱っこで寝かしつけたあとお布団に置いた時赤ちゃんが起きにくいってやつです。
あまりその機能は使っていませんが汗を吸収してくれてサラサラしててなかなか良いですよ(*^^*)
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
そんなに便利なものがあったとは知らなかったです☆★
これからの季節にも活躍してくれそうなアイテムですね(o^O^o)- 6月7日

カーナ6126
ドーナツ型使ってましたが‼最近では寝てる間に頭を動かしすぎて‥枕から頭がハズレてます❗
今のところ頭の形きれいですよ🎵
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
赤ちゃんが活発だとそんなことが起きてくるんですね😁😁- 6月7日

退会ユーザー
タオル引いてるだけですがきれいな方だと思います(^^)/
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
タオルをひいてるだけというのは、横に向けたり向きをかえたりしていますか??仰向けにも寝かせてますか?
私は仰向けになるのが怖くて(後頭部ぺしゃんこになりそうで )左右どちらかを寝かせるようにしています(;_;)- 6月7日
-
退会ユーザー
仰向けで寝かせますが、向き癖があるみたいでよく勝手に右側向いてました(^^;
最近ようやく左側も向くようになってくれました😊
後頭部もぺしゃんこになってないですよ(^^)/- 6月7日

ゆゆママ
我が子も布団セットについてきた普通の枕つかってますが、頭の形はきれいと言われます!
-
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!私もセットでついてきたので使って様子見てみようかな…(>_<)- 6月7日

みゅみゆ
タオルを枕がわりにしてます😄

ひーちゃん
ドーナツ型使うことをすすめます
起きてるのが多いお子さんなら大丈夫と思いますが
頭の形がここで決まるので💦
高くないですよ
枕の高さや柔らかさも赤ちゃん目線で作られてるのでいいとおもいます

khpapan
我が子は3ヶ月までドーナツ枕を使い今は昼間はタオルをひいてるだけ、夜は布団セットについてきた普通の枕で寝せてます!
でも頭が大きくて重たいのかドーナツ枕はあまり効果なかったので、1時間おきで頭の向きを左右変えたりしてましたが首が座ってきた2ヶ月半くらいから常に真上に顔を向ける様になったので諦めました(笑)
今はほぼ絶壁な頭になってます( ̄^ ̄)ゞ

hannnna
ドーナツ枕使ってましたが寝相が悪すぎてこの前顔にドーナツ枕をかぶってあたふたしてたのでベビー布団とセットでついてた柔らかい枕を使ってます!

とぼっと
こんにちは!
私は窒息の恐れもあると思い枕は使っていません。頭の形はまあまあいいかな?って感じです(^^;;
美容師さんが言ってたのですが、頭の形は遺伝するようです。友人が子供の絶壁で悩んでましたが、二人とも絶壁のようで遺伝したって言ってました( ゚д゚)

ゆったん53
枕は使わずバスタオルを細長く4つ折りにして使ってました(*^^*)
頭の形は綺麗です♬
いつも窓がある明るい方を見ていたので、ベッドに寝かせる左右の向きをこまめに変えていました!(いつも頭を左に抱っこしていたので、頭を右に寝かせるときは置きにくかったですが💦)
いまでは私の枕を気に入って横取りされましたが、寝付いてしまうと結局ゴロゴロ動いて使ってません。笑

りあっぺ♡
うちは息子の頭がとんがってましたけど、
頭を手のひらで毎日風呂上がりに
マッサージすればキレイになりますよ!
今ではまん丸でキレイな形になってます😊

Miimama
うちの子は低い枕だとまったく
寝付けず寝てもすぐに起きてしまって
いたのですが、たまたま枕を変えて
みて、大人用の大きい枕に肩ぐらいまで
乗せてあげて少し斜めにして寝ると
すごくぐっすり寝てくれて
夜泣きが嘘のように
なくなりました!頭の形もすごく
綺麗です!
あっちゃぷ
コメントありがとうございます!
普通の枕なんですね!布団買ったときにセットでついてきたのでうちの娘も使っていてみようかな…
耳の形が変わるってのは初耳でした!!!