コメント
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子供がいます😊
フリータイム奪わないで。すごくわかります!子供が寝てからがやっと自分の時間ですもんね✨
匿名
いやーーーーー
まさに同じで!笑
うちはもぅ寝かしつけ諦めてます🤦🏻♀️
me
お昼寝辞めたら8時ぐらいに寝てくれるようになりました!
でも、お昼に動きすぎたらご飯やお風呂の時に眠すぎてギャン泣きされますけど…。
難しい。
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子供がいます😊
フリータイム奪わないで。すごくわかります!子供が寝てからがやっと自分の時間ですもんね✨
匿名
いやーーーーー
まさに同じで!笑
うちはもぅ寝かしつけ諦めてます🤦🏻♀️
me
お昼寝辞めたら8時ぐらいに寝てくれるようになりました!
でも、お昼に動きすぎたらご飯やお風呂の時に眠すぎてギャン泣きされますけど…。
難しい。
「昼寝」に関する質問
抱っこちゃんすぎてプーメリーもバウンサーもつかえない。置いた瞬間ギャン。同じような子いますか?泣かれるのもほっとけないので昼寝以外抱っこしてます😓座って抱っこで落ち着く時はいいけど、立って抱っこじゃなきゃダ…
10ヶ月です。 日中、何時に寝てますか? 10時〜12時と17時〜18時に寝てましたが 最近は午前のみ寝て、午後は夜寝るまで7時間半くらい起きてます。 今日は10時すぎても寝る気配ありません。 多分12時ごろに寝ると思いま…
なんでも子どもファーストで考えてしまい、 子どもの朝寝昼寝の時間を最優先に いつも自分や家族の予定を組んでしまいます。 もっと振り回して連れ出しても 子どもはそれなりにその場で寝たり楽しんだり ぐずったり、な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
名無しさん
そうなんです。
中々ねなくて、昼寝を無しにしようか、考えてます。
はじめてのママリ🔰
昼寝無しなら寝てくれそうですよね😊
私は寝かしつけから携帯いじって自分の時間を始めてます!笑