
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子供がいます😊
フリータイム奪わないで。すごくわかります!子供が寝てからがやっと自分の時間ですもんね✨

匿名
いやーーーーー
まさに同じで!笑
うちはもぅ寝かしつけ諦めてます🤦🏻♀️

me
お昼寝辞めたら8時ぐらいに寝てくれるようになりました!
でも、お昼に動きすぎたらご飯やお風呂の時に眠すぎてギャン泣きされますけど…。
難しい。
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子供がいます😊
フリータイム奪わないで。すごくわかります!子供が寝てからがやっと自分の時間ですもんね✨
匿名
いやーーーーー
まさに同じで!笑
うちはもぅ寝かしつけ諦めてます🤦🏻♀️
me
お昼寝辞めたら8時ぐらいに寝てくれるようになりました!
でも、お昼に動きすぎたらご飯やお風呂の時に眠すぎてギャン泣きされますけど…。
難しい。
「寝かしつけ」に関する質問
抱っこ中の赤ちゃんの仕草に関して 生後1ヶ月の赤ちゃん 授乳後の寝かしつけで、横抱きをしているときに、 時々首をすくめて(前に突き出すような感じ)、手を胸の前でぎゅっとする仕草があります 本人は目を閉じてうとう…
11ケ月、離乳食食べません。哺乳瓶、ミルクも拒否。ストレスすぎてそろそろ禿げそうです。 1度だけ、レトルト離乳食1袋弱たいらげましたが、あとは半分食べたらものすごく良い方で、5口で嫌がるくらいのことが多いです。…
これ以上親子関係が悪化する前に、どうにかしたくて、 でもどうすればいいのか分からなくなってます。 気持ちが苦しく いっぱいいっぱいなので、批判的なコメントはご遠慮頂けると助かります。 我が家は 子供が生まれた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
名無しさん
そうなんです。
中々ねなくて、昼寝を無しにしようか、考えてます。
はじめてのママリ🔰
昼寝無しなら寝てくれそうですよね😊
私は寝かしつけから携帯いじって自分の時間を始めてます!笑