※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゆ🔰
子育て・グッズ

生後6か月の赤ちゃんのミルクの量について、規定量を作っているが、夜中に追加でミルクを飲むこともある。量は30分程度の誤差があり、残すこともある。この量は適切でしょうか?

生後6か月のミルクの量です
8時半離乳食+ミルク100~130
12時ミルク160
15時半離乳食+ミルク100~130
19時ミルク180←ここで就寝
24時前後160
夜中に+1回160があったりなかったり...
30分ぐらい誤差はあります
残す事もありますがこの量を作ってます

あげすぎですか?

コメント

deleted user

夜中の160が完全になくなればよいですね😢
やっぱり飲まないと寝ない感じですか??
うちは1日のミルク量800ですが、もう少し離乳食増やしてミルク減らしたいです😅

  • りゆ🔰

    りゆ🔰

    寝ないですね😫
    飲まさないとどんどん覚醒していって2時間ぐらい起きちゃいます💦
    離乳食もどれぐらいあげたらいいのか分からないままです😭

    • 4月22日
deleted user

そうなんですね😢
まあ正解はないですし、とりあえずミルク量は上限800と決めてます。
赤ちゃんがそれで満足してるならそれでいいかなと🤔笑
離乳食とミルクの量難しいですね😅