
皆さんの意見を聞かせてください。少し前に旦那の叔母さんが泊まりに秋…
皆さんの意見を聞かせてください。
少し前に旦那の叔母さんが泊まりに秋田から千葉まで来ていました。
秋田に帰ったあと、娘の絵本持ってきちゃった秋に帰すね(秋に私たちが秋田に行く予定です)と言われ、分かりました~!と返しました。
その話を旦那にするとおばさんの娘さんが子供が生まれるのでその子にあげればいいじゃん。たかが何百円だろ、また買えば?わざわざ返して貰うなんてケチか!と。
なんだか府に落ちません。
お金をケチッたわけでもないですし返すねと言われて、分かりました~!と返しただけなのにここまで言われなきゃいけないこと?と思ってしまったのですが皆さんはどう思いますか?
- ゆーちんママ*.(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ケチ呼ばわりされる意味が分かりません(−_−;)
それ言われちゃうと私なら苛々します。笑
返すね!って言われたんだから分かりましたってなりますよ。笑

2-kids-mam
私としては、旦那さんのその発想が無かったです(笑)
主さん側から返して欲しいと言ったわけでも、すぐに返してと言ったわけでも無いのに、何故そうなるの⁇って思いました。
逆に差し上げます‼︎って言われたら、相手側もえ⁈ってなると思いますし…
私も同じ事言われたら、分かりました~って答えると思います。
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
本当になんなの!てなりました。
今更あげますよ!なんて言えないし娘さんのとこにもお祝い金とちょっとしたプレゼントあげたんだからいいじゃん!と思います。- 6月6日

にゃーちゃん♡
ケチかっていうか、旦那さんの叔母さんが持ってきちゃったって普通間違って持って帰るものでもないですし、泥棒ですかって私なら思うレベルです、、、。
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます。
確かにびっくりしました。
小さい本で娘が読んでってせがみに叔母さんの部屋に行ったからだと思います。笑- 6月6日
-
にゃーちゃん♡
な、なるほど、、、。小さい本だったんですね。
ひとまず返すね〜と言ってくれてるなら、わかりました!が普通の返答ですよ^^;- 6月6日
-
ゆーちんママ*.
にしても、まさかの本を持っていくとは!と思いましたが(笑)
ですよね。
送ってくださいと言ったわけでもないので、なんでこんなに言われるの?とイライラしてしまいました。- 6月6日
-
にゃーちゃん♡
ね、秋までこっちは待ってるのにって感じですよ〜^^;
値段の話じゃないし、みたいな、ゆったんママさんが腑に落ちない気持ちよくわかります!- 6月6日
-
ゆーちんママ*.
共感して頂けて嬉しいです!
喧嘩になるのを堪えて良かったです(笑)- 6月6日
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
いやー、もうイライラしました。返すねって言われたからいいじゃん!と思いますよね(*_*)