![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内23区在住の女性が、私立か公立かの幼稚園選びについて相談しています。私立が人気か、教育の質や環境について知りたいそうです。
公立か私立か?幼稚園選びについて質問です。
都内23区に住んでいます。
来年の4月、娘を年少で幼稚園に通わせる予定なのですが、東京では区立よりも私立の幼稚園の方が人気なのですか?
周りのお母さん達の話を聞くとほぼ全員私立希望なのですが、私立の方が教育の質が高かったり、教育熱心なご家庭が多いのでしょうか?
逆に公立幼稚園の園児は、あまりお行儀がなってなかったり、問題のある子が多かったりしますか?
私は地方出身で私立の幼稚園がない地域だったので、都内の事情が知りたいです!
- さとみ(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの周りですが都内私立多いですね〜制服が可愛かったり、園庭も凝っていて立派だったり、通わせたい!と思える園は私立でした😊
公立だから内容薄いとかは無いと思いますよ!
![まるちーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちーず
私の住んでる区は、区立一件しかありません…。しかも遠い😭
唯一通える距離の幼稚園も数年前に閉園してしまいました。
内容はどうなんでしょう🤔
私立はそれぞれ力いれてる部分が違ったりするので親の教育方針や好みで選べたりしますね😄
-
さとみ
区立がない地域もあるんですね!😲
たしかに私立は園により特色があるのかもですね。- 4月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
区立は2年保育しかやっていないので、周りは私立幼稚園を選択していました💡
あとは区立だと送迎バスがないのも辛いと言っていました!
-
さとみ
そういえば2年保育のみの地域もありますよね!
距離が遠いとバスがあるのも助かりますよね。
教育の質というより、実用性で選んでる人が多そうですね!- 4月22日
さとみ
なるほど〜施設が立派っていうのはありそうですね!