娘が2歳で言葉にどもるようになり、ストレスや言葉の選び方について悩んでいます。里帰り中でパパに会えないことも寂しいようです。
来週で2歳になる娘がいます。
お話するのは早くて毎日よくお話します✨
最近は「ママ ねんどで あそぼ」など3語文も話せるようになってきました😊
この2、3日頻繁にどもるようになりました💭
お、お、お、おやつ食べよ!
みたいな感じです🤔💦
ストレスですかね?😱
それとも言葉を蓄える時期で言葉を選ぶのに時間がかかってるんですかね?🤔
6月に里帰り出産予定でコロナが怖いので早めに実家に帰省しています。パパに1ヶ月くらい会ってないので寂しいようですが...😅
ストレスでどもることもありますか?😅💦
- れみ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
お疲れ様です。
うちの子は話したいことがいっぱいあったり、まとめてる途中で話すとそんな感じになってました😁
そらまめこ
お疲れ様です!
うちも同じことで悩んだので参考までに書きます😇
原因はわかりませんが、うちも2歳2ヶ月頃と2歳半ごろ、同じくどもりがでました。
タイミングは、お盆明けで、正月明けで長く保育園をお休みしてたあと。
一度良くなって、また数ヶ月後でました。
イヤイヤ期で怒ることもあったし、休みが続いたり登園したりと環境がコロコロ変わったのと、親もゆっくり話すほうではないのでそう言うストレスや環境かな?と考えましたが、ネットで調べても原因は解明されていないとのことで解決策もなく。
周りの大人がゆっくり話すことを心がけ今まで以上にママは怒らないようにしたりはしました。
保育園の先生には、休みが長いと親とはツーカーなこともあり喋る必要がすくなくなるが、保育園では急いでたくさん喋らないと先生に伝わらないから、その変化でことばがついてこれてないのかもといわれました。
私の見解では、単純に、頭の中でたくさんおしゃべりできるようになったのに、言葉に出すことがそのスピードについてこれなかった感じだと今は思います!
2回目のどもりは1週間程度で消え、その後すっかりなくなりましたよ!またどこかであるかもしれませんが、今はおしゃべりがすごく上手なので心配していません!今思うと、土盛りが落ち着くたびおしゃべり能力がアップデートしていたともいます!
-
れみ
詳しく教えていただきありがとうございます😢参考になります😢🍀
- 4月24日
れみ
ありがとうございます😢
吃りは長く続きましたか?
退会ユーザー
私は気にしなかったので詳細な期間は覚えてないのですが数ヶ月あったと思います。
質問みてあぁこんなこともあったなと思出しました。