※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんの離乳食の参考にしたいので、毎食の離乳食を見せていただけますか?

生後7ヶ月を育てているパパママさん、失礼でなければ毎食の離乳食を見せていただけますでしょうか🙄💦
参考にしたいです‼️‼️

コメント

あんず

写真はないですが💦
昨日食べたものです😊

・うどん(にんじん、いんげん、昆布出汁)
・オートミール(かぼちゃ、ほうれん草)
・高野豆腐(大根)
・ヨーグルト

・7倍粥(鮭、わかめ)
・納豆(大根)
・ヨーグルト(バナナ、きな粉)

こんな感じでした😄

mii

見せれる程のものではなく申し訳ないのですが、おかゆに野菜混ぜたものやハイハインあげてます🤣
フルーツは小さく切ってそのままあげてますし、おかゆも大人と同じご飯を冷凍してある野菜を溶かして軽く潰しただけのものです!

deleted user

今朝の離乳食ですが、
・お粥(お粥&納豆&大根おろし)
・煮物(人参&玉ねぎ&豆腐を和風だしで煮た物)
・きなこバナナ(バナナ&豆腐をチンしてきなこかけた)
です!

参考になるかわかりませんが、
月曜日昼はお粥(洋風)、夜もお粥(和風)
火曜日昼はうどん(和風)、夜はお粥(和風)
って考えてるのでそれに合うように献立してます😊

主食とテイストを適当に決めて、
和風なら和風出汁で野菜煮るかー…
洋風ならかぼちゃペーストに豆乳混ぜてシチュー風にしようかなぁ…
って感じです😆

でも、ワンパターン化してきたので
何か打開策を練らねば…😂

‪はじめてのママリ🔰

まとめてすみません😱
皆さん結構量食べさせてるんですね‼️どのくらいの量をあげればいいのか分からなくてこんなこった離乳食まだ上げていませんでした😅💦
ほぼ冷凍したものを解凍して上げているのでもう少しこったものを作ってみようと思います有難うごじいました😭👏

しゃー

募集終了してたらすいません💦
みなさんすごいですね!
私はずぼらなのでこってないです🤣
何種類も作るのがめんどうで、フリーズしておいたお粥と野菜2種混ぜたものとお粥とタンパク質混ぜたものを1日1回だけあげています。

まだまだミルクや母乳もたくさん飲むので、離乳食の栄養面にこだわりすぎる必要はないのかなと思っています。モグモグたべる練習程度にとらえています。夕方はバタバタしちゃうのでミルクで済ませ、離乳食は昼のみしかできていません😅(夕方ハイハインなどをあげてモグモグ練習させるときもあります)
もう少し固めのもの食べれるようになったら2回食にするつもりです。

  • ‪はじめてのママリ🔰

    ‪はじめてのママリ🔰

    毎日1から手作りするってなるとめんどうですよね😅
    私のところはよく食べるのでもう少し量を増やしてみようと思っていて🙄🤞
    母乳もよく飲んでくれるし栄養は取れてると思うのであまり考えずに野菜🥦魚🐟は毎日あげるようにしてます笑

    • 4月23日