妊婦健診後、元気な赤ちゃんが逆子だとわかり不安。体重増加に驚きつつ、果物中心の食事を勧められる。旦那との初参加で性別は未確定。お腹が空いているが、次回で食べることに期待。
妊婦健診が終わりました!
無事、元気に育っててくれてて、よかったー!
ですが、逆子でした…
先生からは、今は動く時だから心配いらないよ。って言われましたが、不安です…
やはり、体重は2キロ増えてた💦💦
やばいなーー。果物中心でやってみてねー!って言われました…
次は、4週間後。
5月20日!初めて、旦那が一緒に妊婦健診に行ったので、すごーい!しか言ってませんでしたww
今日は性別がわからず…
次はわかるかものことでした。
もう既にお腹空いてる私。何か食べたい…
- かりん(2歳9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
BOY
まだ15週で逆子なら全然心配ないと思います!
私は6ヶ月まで逆子でしたが次の検診で治ってましたし、まだ子宮の中に余裕があるから逆子になるときがあると言われてましたよ〜👶🏻
果物中心だと逆に太りませんか😨??
私は私自身の体重はそこまで増えませんでしたが赤ちゃんの体重が平均より大きかったとき、果物は赤ちゃんを大きくする傾向にあるし母体も太りやすいから食べ過ぎに気をつけてと言われました🤔
なんでもバランス良くがいいと思いますよ✨
あーたん
私もその時期逆子でしたよ👶🏻
逆さだから性別もわからず残念…って感じでした🤣結局その次もわからずで7ヶ月目にしてようやく性別がハッキリしましたよ😂
その時期まだまだ動き回る時期で逆に逆子の方が多いみたいです🙆🏻♀️🙆🏻♀️
後期には頭が重いから自然と頭が下になり左右向きが逆にになることはあっても逆子になることはなかったです😘👍🏻
4週間、長いですよね🤰🏻
次会える日を楽しみに頑張ってください🥰コロナも気をつけてくださいね👌🏻
-
かりん
次の検診で逆子が治っているといいのですが…💦
4週間、本当に長いです…😣
次、会えるまで楽しみに待っていたいと思います😊- 4月22日
じゃむ
1人目32wの検診で、『あ、逆子直ったね!』って言われて、『え、逆子だったんですか?笑』ってなりましたよ🤣
30w超えるともう身体が大きいから体勢決まってくるって聞いたことありますが、それまではずーっとくるくる子宮の中回ってるから気にしなくていいと思います🙆🏻♀️
そして、1人目の性別は18wでくっきり男の子とわかりましたよ〜
-
かりん
気にしないで過ごしたいと思います!!
次の検診で性別がわかると嬉しいです💓- 4月22日
もも
現在15週とのことなので、逆子については心配ないですよ✨
クルクル回ります❣️
私も1人目も2人目も食べつわりで、体重が大変なことに…😂
マグカップで作るインスタントの春雨はどうですか?✨
-
かりん
春雨、いいですね!
昨日は、もやしを食べましたw
ナムルにして食べて、ご飯は食べず、美味しく食べました(^^)
春雨、試してみます!- 4月22日
退会ユーザー
私は先週末検診行って来たら
頭下向きだね〜でもぐるぐる回って動くから向きはあんまり関係ないよ〜
って言われました😊
-
かりん
そうなんですね!
次の検診で逆子が治っているといいのですのが…😣- 4月22日
ままり
まだ大丈夫だと思いますよ☺️
私は最初らへんからずっと逆子で32wくらいでくるんと治ってました😂💗
4週間も空くと赤ちゃん気になるし不安にもなりますよね😭
-
かりん
4週間というのが、本当に長いです…
不安になります💦💦- 4月22日
-
ままり
赤ちゃんきっと動くのが上手でくるくる回ってるんですかね☺️💗
不安だと思いますが、赤ちゃん信じて気にしすぎず過ごせたらいいですね😢💗- 4月22日
-
かりん
元気に手を動かしてました!!
なので、動くのが好きなのかもしれません(^^)
次の検診まで、楽しみに旦那と待っていようと思います(^ ^)- 4月22日
ママリ
私も明後日一ヶ月ぶりに健診です💘
もう逆子になることあるんですね🥺
うちの病院は、コロナの影響で診察の時も一人で来てくださいって言われたので旦那さん付いていけるの羨ましいです🤤
-
かりん
初めて、今回旦那も付き添いで行きました!
今のところ、制限はかかっていないので、よかったです(^^)
私もびっくりしました!今でもう、逆子なんだー!って。
次の検診で治っていることを願います🤲- 4月22日
退会ユーザー
赤ちゃんの向き気になりますよね😭
逆子だったら帝王切開しないといけないし💦
私は30週くらいまでに下向きだったらいいなー
くらいに思ってます☺️
-
かりん
すごい気になります。
初めてのことでわからずで…
治ることを願うばかりです。- 4月22日
かりん
食べ物でも食べ過ぎには気をつけてねー!と言われました。今は、なんでも食べれてしまうので加減をしないとな。と思っています。
バランス良く食事も気をつけたいと思います。