※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
妊娠・出産

5週3日の胎嚢8mmで卵黄囊なし。流産の可能性は高いでしょうか?5週1日は4.2mmで喜んでいた。

5w3dで胎嚢8mm卵黄囊見えずでした。ネット見ると、流産の可能性が高いとかなんとか出てくるのですが、高いのでしょうか…?5w1dの時は4.2mmとかだったので喜んでしまいました。

コメント

はじめてのママリ

排卵のズレがある場合もあるので
一概に流産とは言えないです💭

  • くまこ

    くまこ

    排卵日は3/31なので、その感じで行くと5w1dなんです。
    確定してます。

    • 4月22日
はぴ

排卵日確定で6週で卵黄嚢はじめて見えましたよ!
妊婦の数だけパターンがあります😊
5w1dで卵黄嚢見えなくて流産した人も中にはいるかもしれないけれど、してない人も大勢います💓
次の健診まで赤ちゃん信じてゆったり過ごしてくださいね!

  • くまこ

    くまこ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️ 少数派の人にだけ、目を当てていてしまったかも知れません💦 確かにそうですよね。赤ちゃん信じて頑張ります!

    • 4月22日
deleted user

5週で胎嚢4ミリ程、卵黄嚢見えず、で過去2回流産しています。
今回は6週で胎嚢6ミリ程、卵黄嚢見えずでしたが、その後確認できてなんとか9週まできました。
3回の妊娠全て、初診でお医者さんから流産の可能性の話もされています。

過去2回と今回、何が違ったのか自分でも分かりません🙄
答えになってなくて申し訳ないです🙇💦

3児mama

全員5週の時は胎嚢しか私は確認出来ませんでしたよ!
でも無事3人とも妊娠継続してるので大丈夫だと思います( ¨̮ )

deleted user

私は5w後半〜6wで見えるものだと思ってました😅

上の子は5w3dの初診で9.3mmの胎嚢のみ、6w1dで心拍、卵黄囊確認でき、下の子は5w0dの初診で6.0mmの胎嚢のみ、5w4dで卵黄囊確認できました