
哺乳瓶拒否について、飲む気にならない状況です。慣れさせるために1日1回、哺乳瓶で慣れさせることを勧められています。搾乳して10くらい哺乳瓶に入れるだけでも慣れる可能性があります。時間帯については特に指定はありません。
哺乳瓶拒否について教えて下さい🥺
生後2カ月になったばかりの男の子です!
最近、完全母乳で育ててます。
今までは夜の授乳の時だけ、母乳を飲ませた後に
ミルクを40だけ出していたのですが、
ここ1週間くらい、母乳あげた後に満腹そうで
ミルクをあげようとしても飲む気になってくれなかった
ので、哺乳瓶を使ってませんでした…
乳腺炎になって哺乳瓶に搾乳した際に、
赤ちゃんが哺乳瓶に戸惑っていて…💦その時は
頑張って哺乳瓶で何とか飲んでくれました!
1日一回、哺乳瓶であげて慣れといた方がいいと聞いていたのですが、どの時間帯にあげるといいのでしょうか?
また、飲んでくれやすい時間帯ってあるのでしょうか?
ミルクじゃなく、哺乳瓶に10くらい搾乳してあげるだけでも哺乳瓶なれはするのでしょうか?
宜しくお願いします🥺
- ♡(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

Maa
哺乳瓶を今後も使うのであればどの時間帯でもいーと思いますよ(^^)
でも、ミルクは腹持ちがいーので、夜に出した方がこれから母乳のみよりは夜寝てくれるんじゃないかな?
人それぞれなのでなんとも言えないですが😅
ずっと使ってないと、哺乳瓶拒否はあのゴムみたいなのが嫌でとかがあるので、1日の中で少しでも咥えさせれば慣れといてくれると思います😊
ただ、周りにも毎日あげててふと哺乳瓶であげるとギャン泣きで拒否ってこともあったので、その時は慣れてもらうしかないんですが😂

miichan(22)
我が家も1日1回だけあげてます!
哺乳瓶は何使ってますか?
-
♡
ピジョンの母乳実感を使ってます🥺
- 4月23日
-
miichan(22)
ネットや産院でしか買えませんが母乳相談室に変えてみると飲んでくれるかもしれません!- 4月23日
-
♡
ありがとうございます🥺
調べてみたいと思います(´·_·`)- 4月23日
♡
ありがとうございます🥺!
わかりました!夜に少しでもあげてみようと思います(´·_·`)!!