
コメント

ママリ
上の子1人の時にシングルでしたが、
私の地域では月最低20万は
手取りないと生活できないので
パートでは厳しいかなって
思いました。
私は幸い正社員で働いていたので
シングルでもなんとか
生活はできてました。
前の旦那からの養育費と慰謝料が
あったので気持ち的に余裕はありましたね。
大変さは想像以上に大変です。
私は頼れる実家がなかったので
尚更でした😩
ママリ
上の子1人の時にシングルでしたが、
私の地域では月最低20万は
手取りないと生活できないので
パートでは厳しいかなって
思いました。
私は幸い正社員で働いていたので
シングルでもなんとか
生活はできてました。
前の旦那からの養育費と慰謝料が
あったので気持ち的に余裕はありましたね。
大変さは想像以上に大変です。
私は頼れる実家がなかったので
尚更でした😩
「3歳」に関する質問
パート 時短かフルタイムか.. 今仕事を探していて働く時間について迷ってます💦 以下2つの求人でみなさまならどちらが良いと思いますか? 🏢A会社 メリット 9時半〜15時、週3、4日の扶養内 無理なく働けそう 仕事内容…
3歳10ヶ月の娘ですが、怖いと言って今まで一度もトイレでおしっこをできたことがありませんでした。 それが今日、出先の和式トイレでいきなりおしっこ成功。3回ほどトイレで用を足すことができ、その勢いで帰宅後自宅の洋…
ロタウイルスで3歳と1歳が4日入院 今日退院して来ました😇 明日朝一かかりつけ医に受診して 登園許可書をもらいに行きます。 その後幼稚園と保育園連れて行きますか? それとも明日までお休みさせますか? 2人とも症状はも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちこり
返事が遅くなってすみません。ありがとうございます。
やっぱり月そのくらいは必要ですよね。正社員で働いていて子供を見て家の事もして本当に大変だったと思います…。
よく考えてみます。