
赤ちゃんがミルクを飲むのに時間がかかり、三時間寝ないことがあります。アドバイスをお願いします。
産まれてもおすぐ3週間経ちますが
ミルクも30分以上かけ80から100飲むか飲まないか…
三時間寝ることもありません😞
なにかよいアドバイスあれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

らか
哺乳瓶の先を少し広げてあげたりしてますか?吸えるように少し広げてあげてもいいと思います😊飲むのが弱い子もたくさんいます💡体重が日割計算で20g超えてれば焦らなくていいかと思います✨

退会ユーザー
まだ3週間です、焦らないで😀 母乳に移行したいなら、飲みやすくしてしまうのはおすすめできませんが、睡眠も、まだまだそんなものです、この前まで、好きな時に寝て起きてしてたんですよー。大人と同じ概念で考えないように、、
生活リズムをこれから少しずつ整えていきましょう。
-
はじめてのママリ🔰
母乳ずっと拒否られてて😞
今はミルクをあげています😭
抱っこじゃないと寝ないことも多く😭
ご意見ありがとうございます😊- 4月21日

ゆう
うちは未だに一回に100から120しか飲みません💧先生に確認したところ、粉ミルク缶の表示は気にしなくて良いと言われました。0ヶ月だと3時間おきのミルクですよね💦寝なくて疲れてしんどいですよね、時期に長く寝てくれるようになります😭今はすきあらば赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝ちゃってください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
抱っこじゃないと熟睡してくれなくて…😭😭😭
可愛いけどいっぱいいっぱいになっちゃって小4の上の子にも八つ当たりしてしまって😭- 4月21日
-
ゆう
ああー!そうですね、背中スイッチの時期ですね💦なんだか数ヶ月前なのに懐かしいです💧
八つ当たりしてしまうのもわかりますー!全ては睡眠不足のせいですね😅
夜中は一回くらい旦那さんに代わって貰えるといいですね💧- 4月21日
はじめてのママリ🔰
色々な乳首試していますがいまいちあったものが見つからず😭産婦人科で借りているものがいま一番あっている気がしますが1か月検診の時に返さないといけなくて…😭 保健師さんもこんな時期だからとゴールデンウィーク明けに訪問にくるみたいで体重も測れず😭
日々不安です😭
ご意見ありがとうございます😊🌈