
コロナで在宅勤務でモヤモヤしている方いますか?家庭でもストレスが溜まり、罪悪感を感じることも。不安な気持ちが続いています。同じような方いますか?
みなさんコロナでお仕事、在宅になったりなかなかいつも通りできなくて、モヤモヤされてる方おられますかー?我慢我慢とは分かっているものの、仕事でモヤモヤすると家庭でもモヤモヤが…子どもに当たってしまったり…息抜きしたいなーって思ってもなかなかできないので、どんどん悪循環です💦子どもが小さいので、在宅になったら、家で仕事なんてでかきないだろうし、子どもと家にいるの嫌だなーって思ってしまいます。そんなことを思ってしまう自分にも罪悪感を感じてしまいます。最低な母親だなって…コロナで先が全然見えなくてとても不安です…
同じような方おられますかー?
- maru9(6歳, 8歳)
コメント

ちゃちゃ
私は休業中ですが毎日子供と2人で田舎でひきこもりでほんとにストレスです。。。
仕事してるほうがいいです😅
イライラするしずっとママーママーママーでその声聞くだけでイライラしちゃいます😭
お昼寝もしないので起きてから寝るまでずっとママーです😭
maru9
共感してもらえてよかったです😭😭
仕事の方がいいですよね…こんなこと思うのって母親失格?なのかなって、すごい思ってしまいます😢自分が産んだのに、仕事の方が…って矛盾してるというか、本当に自己嫌悪というか…
ちゃちゃ
母親でも1人の人間ですよ😭
子供とずっと一緒にいて幸せな人もいれば私みたいにイライラしちゃう人もいますし十人十色です😭
旦那も家事手伝いしてくれなくて仕事で疲れてるオーラ出してきて余計にイライラでさっき喧嘩して泣きました( ; ; )
旦那の愚痴は職場の人に聞いてもらってたのに今は会えないので余計にイライラたまってて泣いてしまいました😭
maru9
なるほど…仕事の楽しさを知ってるから余計に辛くないですか?笑もともと働くのが好きじゃなければ、こんなこと思わないのかもしれません…
大人の話す機会がなくて、悲しくなりますよね…人と話す時間…って大事ですよね😢頑張りましょう💪