
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が同じようにやってますが
息子は機嫌よく笑ってるので気にしてないです😅

みい
私も荒かったりするとちょっと心配になりますが、義両親にはなかなか言えませんね、、あまりにあれだと旦那に言わせたりしますけど、、今までに1度しか言わせたことはないです😅相手も良かれと思ってしてくれているので、、難しい問題ですよね😅💧💧
-
りゅ
私も1度旦那に言わせました😣
こちらの立場からは言いにくいですよね😭- 4月21日

れあまま
それぐらいの時には高い高いとかはしてました😊
といっても高さはそんなに高くなく少しあげるぐらいでしたが💦
-
りゅ
みなさん高い高いされてるので、少し安心しました😆
- 4月21日

☺︎
私も神経質で行動ひとつひとつ
すごい気にしていました😅
自分の両親になら遠慮なく伝え
ますが義両親は伝えづらいですよね😅
旦那さんに相談して旦那さんから
伝えてもらうことができるので
あれば伝えてもらうのが1番
いいと思います😊
他にはこういうことが好きなんですと
それとなく辞めさせたことも
ありました😂
気にしすぎと思われたとしても
あのとききちんと言っていればと
後悔したくないので伝えてました😌
言い過ぎもよくないし、相手も
悪気があってしているとは思って
ないので難しいところですよね😣
りゅ
本人笑って喜んでいるし大丈夫だと信じます🥺
はじめてのママリ🔰
病院での看護師さんの赤ちゃんの扱いも、思ってる以上に雑だったので
赤ちゃんって丈夫なんだなーって思いました😅
なので、首も座ってますし体もしっかりしてきてるので
笑ってる分には喜んでるし大丈夫だろうって思って見てます😄
ただ、寝る前とかにやっちゃうと
テンション上がって寝なくなるみたいなので
そこだけ注意です😂