
1歳の娘の予防接種について、小児科からの案内に迷っています。他の方はどのようにしていますか?
予防接種について
もうすぐ1歳になる娘がいます☺︎
予防接種の予約のため小児科に電話をすると、受付の方に「こういう時期なんで、もうすこし先に延ばしてもいいと思います。最終的には親御さんの判断で、もし希望があれば実施はできます」という案内をされました!
※最近引っ越してきたたばかりなので、かかりつけの小児科ではありません。
(私自身も迷ってはいましたが、先日インスタでこういう時でも予防接種はしておいた方がいいというような投稿〔パパショーさん?〕があったので、そうか🤔と思い今日小児科に電話をしました)
月齢・年齢問わずお子さんの予防接種の時期が近い方どのようにされてますか?🥺
- *あいぼん*(6歳)

まま
1歳になったら打つのがいっぱいあるからちゃんと来てねって言われて行きました!!
コロナ怖いけどこれからも行く予定です😣

soyo
上の子は3歳頃まで次の予防接種がないので行っていませんが、下の子は予防接種行ってます🤔
親御さんの判断にはなりますが、私は受けておいた方がいいなと判断したのと、私が行っている病院は風邪とかの人が来る時間と予防接種や健診の人の時間が分かれていて、間に消毒や換気をしてくれているので行っています。
時間が分かれていれば、いろんなところベタベタ触らせずに抱っこ紐とかで行けば平気かなとも思います🤔

ミク
先月、予防接種はしました!
おっしゃる通り、若い日本人があまりコロナで重症化しない理由の1つに予防接種受けてるからって言われてますよね!
私はそれを信じて予防接種行きました!!!

パンダ
うちは娘の体調不良の様子を見てたら緊急事態宣言が出てしまい、娘も持病持ちでかかりつけ医が総合病院なのでとりあえずGWが明けるまで待ってます😓
GW明けたら緊急事態宣言が継続されても打ちに行く予定ではあります

退会ユーザー
予防接種の病気になってもややこしいので、受けてます。
もう少しのもう少しはいつなんだ?ともなりますし💦

yu
緊急事態宣言、特定警戒地域になっているところに住んでいます。
昨日1歳になって初めての予防接種受けてきました!
予防接種、乳児健診専用の時間帯があるクリニックなのでその時間に予約しました。
私たちと1組だけでしたのでとても安心しました。
来週も予防接種受けます。
おたふくは任意ですが小さいうちにかかると耳が聞こえにくくなる場合があると先生が言っていましたので一緒に受けます。
予防接種は病気を予防するものなのできちんと打ってあげたほうがいいかなと思います。

えーにゃん
かかりつけの小児科が通常診察と予防接種の時間別にしている所なので今日予防接種の予約を取っています。
時期を逃してしまうと私自身忘れてしまいそうなのと
いつ終息するのか見通しも立っていないので😢😢

しまりす
こないだ予防接種してきました!私もこの時期に行ってもいいものかと悩みましたが、先生は予定通りやっといた方がいいよ!と言われました!先延ばしにしてくとちょっとずつ色々と打てる時期が遅くなってしまうしこれからも予定通りに予防接種しようと思ってます!

🐣
コロナと同時に麻疹風疹が流行るとニュースで見ました!
特に接種してない子ども達から大流行するとの見解でしたよ

ひろみ
予防接種の時間があるので
その時間に予約して行ってます。

ママリ
首都圏に住んでます。
ここまで感染拡大する前に予約してたのと、保育園に入れる予定だったので今月行ってきました。
いつ収束するかもわからないので、先延ばしにすると余計子どもに負担がかかるので…🥺
ただ先生の判断で、こんな時に予防接種だけで病院に来ない方がいいとのことで、次の予防接種を9月まで先延ばしにしましょうと言われました。
(内科と小児科のクリニックなので、熱や咳で来る方もいると思うと怖いですよね💦)

*あいぼん*
ままさん♡
soyoさん♡
ミクさん♡
さきさん♡
茶色いモンブランさん♡
ゆーさん♡
えーにゃんさん♡
Aitanさん♡
てぃみーさん♡
ひろみさん♡
わらびもちさん♡
みなさんご回答ありがとうございました✨
まとめてのお礼で申し訳ありません💦
思いのほかたくさんの方からのご意見をいただけたので大変参考になりました🥺💕
何を重要視するかにもよるかと思いますが、娘の今後のためにも出来るだけ月齢のスケジュール通り受けさせていきたいと思います!
なんとなく先程とは別の小児科で予約をしてみました!😂
また予防接種を受けに行った際に、改めて先生にも意見を聞いてみようと思います😊
一日も早くコロナが収束するのを願うばかりですね😭✨
みなさん本当にありがとうございました!
コメント