

はじめてのママリ
ほとんど母にしてとらってました😅
沐浴したことないです笑
その後のお風呂入れもほぼ母でした笑
最初の2ヶ月なんて、おむつもミルクやりもやってもらってましたよ。自分がやるのはおっぱいと夜の寝かしつけだけ。結構夜通し起きてた子なので、昼間は寝かせてもらってました😅
そんななかで育ちましたが、ばぁばは大好きだけど、やっぱりママですよ笑

ぽん
なんだかんだママって特別だし、そんなに今から心配しなくても大丈夫かなと思いますよ☺️☺️🤭

らいおねる🦁
私も長期の里帰りだったので不安でした😢
お母さんと子供への接し方について話し合ってみるといいと思います!

ミミ
とられるっていうのは、子どもが自分より母に懐いちゃうってことですかね⁇🤔
私は実家に帰る時は母に頼りきっちゃってます💦
夜泣き代わってもらったこともあります。
だけど泣くと私に抱っこってきてくれるしそんなに心配はないと思いますよ😊
お腹の中からずっと一緒にいますしね✨✨

🌈
なんだかんだで子供はママ大好きなのでそこまで心配しなくても大丈夫だと思います😊
ママ以外の人に懐いてる方が後々楽ですよ🤣

ゆきまま
我が子たち、すっごいおばあちゃん子ですが嬉しいです😂😂
自分の大好きな母を大好きでいてくれていて、大事に想ってくれているので😳
お母さまとの関係があまり良くないですか?😖
コメント