※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

保育園入所予定の方、事前の連絡はいつ頃来ましたか?教えてください。

5月から保育園入所する予定の娘がいます。岩手県南在住です。
初めて保育園入所した方、保育園からの事前の連絡はどれくらい前に来ましたか?教えたいただきたいです。

コメント

deleted user

一関市です!
去年入所しましたが事前連絡は5日前で面接もその日にしました😅
なかなか連絡こないので不安になりましたね(´・ω・`)

  • たま

    たま

    そうなんですか、そんな急なんですね!💦 私も5日前くらいまで気長に待ちます
    回答ありがとうございました😊

    • 4月21日
はじめてのままり

県南に住んでいて5月からの入所にもうしこみしました!電話で問い合せたところ24までには知らせが行くそうです!もし来なかったら問い合わせてくださいのことでした☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    奥州市です!

    • 4月23日
  • たま

    たま

    問い合わせしたんですね!うちはその隣の町です。笑
    今週までに連絡来なければ私も問い合わせてみます。ちなみに、はじめてのママリさんは預けるのは色々不安じゃないですか?私は離れなくない+コロナ感染怖いで、育休延期したい気分です。毎日憂鬱です 泣

    • 4月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私はシングルマザーで働かなきゃ生活が出来ないので💦仕方ないなと思って割り切ってます🤚不安ですし息子に申し訳ないなぁと思っていますが知り合いで保育園に預けてる方からのお話を参考にしてメリットも沢山あるようなので!でもこの時期にコロナウイルスは不安ですよね💦

    • 4月23日
  • たま

    たま

    私自身も上に子供がいるので、保育園は結果的にはメリットが多いのは承知です。保育園出身の子はしっかりしますし、運動面、精神面も健やかに育つ子多いですよ🌟でもやはり、最初慣れるまでは可愛そうでしたね💦
    私も状況的に働かなきゃなりませんが、コロナが不安すぎます。回答ありがとうございました😊

    • 4月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やはりメリットは多いですよね😊ですが私も流石にこの時期にコロナウイルスが流行っていて預けるのを少し渋りました😅ですがしょうがないと思って慣れるまでが不安で仕事始めは5月後半にしました😅先程市役所から電話が来て正式に決まりました😄これからコロナに負けず頑張りましょう!!

    • 4月23日
  • たま

    たま

    そうなんですね。このご時世、本当渋りますよね。
    ちなみに上の子には「どうせ赤ちゃんの頃の記憶はなくなるんだから、全然可愛そうじゃないよ、オレは保育園大好きだったし」と言われました。あれほど赤ちゃん時代泣きじゃくって私も泣いていたのに、覚えてないのかーって感じです 笑
    お互いこの時期この時代なんとか乗り切りましょう!

    • 4月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    はい!頑張りましょうね☺️

    • 4月23日