
コメント

4児Mama✰︎
荷下ろし場所とか営業所でも2m間隔、消毒、検温、マスクと徹底してると旦那が言ってました‼️ うちのは運転手→運行管理者になり、ドライバーではないけど、会社でも荷下ろし先、倉庫でもかなり徹底しているみたいです😞
でも、やはり全国各地から集まるから不安ではありますね……💧
物流ストップしたらそれこそ大混乱ですしね⤵︎⤵︎
トラック運転手の人たちも大変とは思います😣😣

はじめてのママリ🔰
えっ怖いですね😰移ってなければ
いいのですが·····(´;ω;`)
私の旦那もよく東京とかに行って
荷物下ろしたりするので
向こうの会社の人がコロナだったら·····
と思うと怖いです😢🌀
旦那も帰ったらすぐお風呂行かせて
玄関とか消毒シュッシュしてますが
もう不安で仕方ないです。
旦那が感染者になったら
私も娘も濃厚接触者になるので
毎日が不安でおかしくなりそうです😢
-
わたあめごりら(26)
そうなんです😭❗️❗️
移ってない事を祈りまくります😭💦
東京で荷物下ろすのは今の時期本当に怖いですよね、、、
運転中1人だとしても行先の人がもしコロナだったらって
考えたら本当に怖いですよね😭💦
間違いないです、、、
不安すぎてもうストレスです😭- 4月21日

ぷっか
旦那じゃないんですが同居してる父がトラック運転手です
よく関東に積みに行ったり下ろしに行くのでいつウイルスを持ってくるかとビクビクしてます💦

み
同じくです!
毎日鹿児島から北九州まで上ってますが、北九のおろし先にコロナ出たって言ってたので聞いた時焦りました😅
もう誰がかかってもおかしくないこの状況なので、一応予防はしてますが、仕事毎日頑張ってくれてるし貰ってきても仕方ないな、、と思ってます💧
わたあめごりら(26)
そこまで徹底されてたら
それでも怖いけど ちょっとは 安心ですね💦😣
ドライバーじゃなくても 運行管理者なら 会社のドライバーさんとお話する機会も多いと思いますし 怖いですよね💦😣
そうなんですよ!!😭
しかも連休前で 忙しいから余計にですよね😭
4児Mama✰︎
そして、私の父親も長距離トラック運転手です🚚笑
東京、大阪方面行ったりしてます😞
連休前だから忙しいみたいですね💧
家族で待ってる身としては、不安だし心配ですよね…😱😱