※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんのミルク量を誤って増やし、将来の健康に不安を感じています。発達障害のリスクや肥満への心配があり、子供の健康が心配です。発達障害はまだ分からないけど、大丈夫でしょうか。

モヤモヤ&後悔しているので吐き出させて下さい。

産院から退院し、我が子のお世話をしきました。
低体重で生まれて来たので退院するときはミルク65でした。

しかし、購入した粉ミルクの表示が80からしかなく、今考えれば粉の入れ方で65作れたのにその発想が無くて退院直後からいきなり80あげてました。

あげればその分飲むので急激に体重増加。

それを見た母に「この時期で将来肥満かどうか決まるんだよね」と、言われ、肥満児、メタボにさせたくなく、泣いてもミルクを少量しかあげない日々がその後、1ヶ月検診まで続きました。

1ヶ月検診では規定内の体重増加で問題無し。

しかし、今となり様々なサイトを見ると
新生児は体重を増やした方がいい。
体重低下は発達障害のリスクがある。
低血糖は自閉症の原因になる。

など…
新生児でミルクを制限するのは良くない事だと知りました💦

あのときの母の言葉を鵜呑みにしなければ…
これで障害が出たら私のせいだ…
と、いたたまれない気持ちになります💦

発達障害は2、3歳にならないと分からないらしいのですが、うちの子は大丈夫なのでしょうか😭

育って見なければ分かりませんが、モヤモヤ心がざわつきます😢⤵️⤵️

コメント

ままり

新生児期のミルクの量や体重低下などで、発達障害が決まるなんて聞いたことないです!
発達障害は生まれ持ったものなので、育った環境(育て方)は関係ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤗
    低血糖が脳に影響して自閉症になるとどっかの先生が論文出してました💦
    検索すると出てくるかもです💦

    • 4月21日
おみそ

後悔しても仕方ないのでこれからたくさんあげたらいいだけです🤗💓

発達障害はさすがに関係ないと思いますが、しっかり脳に栄養いくようにした方がいいですね!
今が一番の伸びしろですし😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤗
    そうなんです…過ぎてしまったのです😢
    もっと早く自分で調べていれば…😭
    ただでさえ早生まれで同学年の子より色んな事が遅いのに💦
    これからはたくさん飲んでもらって元気に大きく育ってもらいたいです❗
    励ましのお言葉ありがとうございました🙇

    • 4月21日
みりりん

昔と今と育てかたも育児も違ってますし。お母さんも赤ちゃんのことを思って話させたと思うので、それはそれで、終わったこととして、、
でも親としたらなんだよー(怒)ですよね、
分からない時は正直育児本より経験者もですが、小児科や産婦人科(産んだところ)先生の指示がいいと思います!
不安なこと沢山ありますよね!私は母乳ですが、上の子たちは、ミルク沢山あげてました笑
親が足りなければミルク足せばぐーっと寝るからって、長男はかなり飲んだし大きくなりました...♪*゚
今は、お母さんが糖尿病だと生まれた赤ちゃんも糖尿病とか言いますからね、心配はありますけど、ミルクも吐かなければ赤ちゃん飲めるんだし、大丈夫だと思います!でも4人目だから大丈夫かって感じもあるので、あれですが。一人一人違うし慣れって簡単には言えないですけど。でも先輩だしってお母さんの意見っていちばん身近で貴重ですよね。私もお母さんありきでした!(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤗
    本当そうです💦
    1ヶ月検診で先生に聞いたら「心臓病とか何かしらの病気でない限り太って悪いこと1つもないからどんどんミルクあげて下さい。」と、言われもっと早く聞いておけば良かったと後悔しました💦

    今と昔やっぱり違いますよね💦
    泣くから抱っこしてたら「抱き癖がつくからやめな!」とか言われて😅今は抱き癖ついてでもたくさん抱っこしてください!が主流みたいですし…。

    母のアドバイスもそこそこ聞いてあまり鵜呑みにしないように自分でも色々調べて病気でも聞いたりして模索しながらこれからも育児がんばっていきたいと思います💡

    励ましのお言葉ありがとうございました🙇

    • 4月21日
  • みりりん

    みりりん

    ありがとうございます♡
    お互い無理せずに楽しみましょうね♡
    ほんとにこの小さな時期ってあっという間だから。、
    ママが笑えることが1番です(о´∀`о)
    1ヶ月検診で言われてよかったですね~ 分かります!抱っこは言いますよね!あとは、お餅!母乳の出が良くなるからって昔は母にかなり勧められてましたが、今は、食べすぎると詰まるって聞いて笑
    どっちーって笑
    今は、抱っこも抱きしめるってことで色んな虐待とかもあるし、子供を愛してる愛するって意味でもギューってすることとかいいんでしょうね、それだけで言葉なんていらないですもんね!
    楽しみましょう(o´艸`)

    • 4月21日
なな

お気持ち本っっっ当によく分かります。なぜなら私もその論文に苦しめられた一人だからです😂最初母乳が出てるかわからないのにあまりミルクを足さず、1ヶ月検診であまり体重が増えていませんでした。検診の後に検索してその論文を見つけ、自閉症や発達障害があったら私のせいだと不眠にまでなりました😭ですが息子はかなり順調に発達しています✨言葉も同級生の誰よりも早く、今は何の心配もしていません😊安心してください。私は祖母に、「それなら戦時中生まれや途上国の子供は全員障害か」と言われてハッとして少し落ち着きました。たった数週間少し足りていなかっただけです。長い目でみて、考えすぎず頑張ってくださいね!😊