※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおん
妊活

排卵誘発後、生理が遅れている状況で妊娠検査を迷っている女性。検査のタイミングや不安について相談しています。

来月の生理から排卵誘発をして採卵予定です。
今月の生理が来たら14〜20日目の間に内心に来てくださいと言われているのですが、前回の生理開始から今日で40日になるのですがまだ生理が来ません…
前回13日に内診してもらった時に排卵はしていると言われたので、無排卵の可能性はないのですが、その時にあと3日か4日で生理来ないとおかしいでしょ、と言われています。
体外受精前提で話を進めていたため、基礎体温もつけておらず…
アプリで過去の周期を確認したら一度だけ49日で生理が来た記録があり、今日妊娠検査薬を使う勇気が持てずドゥーテストの排卵検査薬でフライングしてみたのですが結果は真っ白…
妊娠してる可能性は…ないですよね…

モヤモヤしっぱなしですが、アプリでは生理予定日が18日になっていたので25日まで待ってから検査薬を使うべきかフライングするか迷ってしまいます…

いつもの生理前のような腰の痛みや下腹部の痛みもなく、なんなんだろう、、、と思いつつどうしても検査薬を使う勇気が持てません。
もう真っ白の判定窓を見るのはうんざりですし恐怖です。

どうすべきなんでしょうか…。

コメント

れおん

15日です!