
娘の誕生日について悩んでいることがあります💦GWに娘の1歳の誕生日があ…
娘の誕生日について悩んでいることがあります💦
GWに娘の1歳の誕生日があるのですが、今はコロナウイルの影響で緊急事態宣言がでているので私は自宅で家族3人でお祝いをしたいと考えています!しかし旦那は自分の実家でお祝いをしたいと言っています😓私は北海道で今は夫婦共に地元ではない地域に住んでいる為、市外に出ることにも不安があります💦私の実家は札幌なので、もちろん帰省することは出来ないのですが、旦那の実家は感染者がほぼいないので大丈夫だと言って私の意見を聞いてくれません😣私は自分の親も孫の誕生日を祝いたい気持ちを我慢しているのが分かるので、旦那の実家だけに行くことにも申し訳ない気持ちがあります💦
私の希望は自宅で家族3人でお祝いをして、お互いの両親には写真を送ってあげたいです!どうすれば旦那を説得できるでしょうか💦旦那の親も旦那と同じ考えです😓
- なっちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
近い遠い、感染者が多い少ないは関係ありません。
ステイホーム!
なっちゃんさんは間違ってないので言い続けて下さい!

はなみ
私なら、私の親も我慢してるんだからコロナが治るまでは一緒に我慢してよ!と泣き落としします😅
義両親に対しても同じように、コロナが蔓延してるのに大切な我が子を危険に晒したく無いんです!と泣きます😊
で、誕生日会中にテレビ電話しますかね🤔
-
なっちゃん
ありがとうございます!
テレビ電話はいいですね😳
思いつかなかったです😅笑- 4月21日

はじめてのママリ
自分たちがキャリアの可能性を訴えますかね🙄親が感染して何かあったら後悔してもしきれないですから。
-
なっちゃん
ありがとうございます!
お互いの両親は60代なので特に感染したらリスクが高いと思ってます💦- 4月21日

退会ユーザー
いま親たちがうつっていなくても、帰省する時に自分たちが感染するかもしれない。
自分たちが親にうつすリスクを説明しますね😊
もしも理解してもらえないなら、私だってみんなに祝ってもらいたいけど、今はリスクが高過ぎる❗️と泣いて訴えます😂
いまはどの県も他県への出入りを控えるようにとなっていますし。
初めての誕生日だからこそ、心の底からお祝いしたいし、万が一帰省したことによって誰かがコロナになっちゃったらせっかくのお祝いも台無しですよね😭
-
なっちゃん
ありがとうございます!
その時が良くても後になって感染してってなったら後悔しかないですもんね😢- 4月21日

りー
私もGW中に義実家で息子の1歳のお祝いをみんなでする予定でしたが中止にしました😣
何かあってからでは取り返しがつかない、と説得してなっちゃんさんの意見を通した方がいいと思います!
-
なっちゃん
ありがとうございます!
同じ時期にお誕生日なんですね😊やっぱり家族の事を考えると帰省は中止にするべきだなと思いました!- 4月21日

み
旦那さんに「もしあなたが保菌者で、あなたの親にうつしてしまって死んじゃったとしても後悔しない?」って聞いてみてください。
親だから大丈夫とか全くないです💦
-
なっちゃん
ありがとうございます!
お互いに感染させる・するの可能性があるので旦那に納得してもらえるよう話し合います😣- 4月21日

はな
もし自分達が保菌していた場合、親にうつしてしまうかもしれない!
感染したのは息子さん達が帰省してきた為だ‼️と近所で噂になるだろうし、治ってもそのまま住み続けられなくなるかもしれない!などと説明してはどうですか?😣
本当かどうかは分かりませんが、田舎の方では引っ越ししなければならなかったり、自殺したなどとネットには書いてあったので💦
むしろ感染者が少ない地域の方が感染源特定されやすいですし💦
うちの娘もGW誕生日で、両実家とも同じ県内ですがしばらく会えないねと話してますし、3人でお祝いするつもりです😊💕
-
なっちゃん
ありがとうございます!
感染した後の事は全く考えていませんでした💦確かに田舎だとすぐに感染源特定されやすいですよね😓それも含めて旦那にもう1度話してみます!- 4月21日

退会ユーザー
感染者出てないじゃなくて、今はどこも簡単には調べて貰えないので出てないんだ!ってなってるだけですからね😅
緊急事態宣言の意味分かってるんですかね💦
それに、私なら子供の初めての誕生日なら家族だけで祝いたい!って言いますね!
現に私は家族だけで祝いました!
-
なっちゃん
ありがとうございます!
一升餅とかをやるから祖父母にも祝ってもらいたい気持ちが大きいみたいです💦説得を続けてみます😣- 4月22日

ママリ🔰
今のご時世、市外から娘、息子が帰ってくるだけで『菌を持ち込んだ』と白い目で見られたり、噂されることもあります。田舎の方は特に。
発症なんてことになったら、悲しいことに、村八分状態、ネットで住所と名前突き止められ、晒される現状です。
大切な人を守るためにも、終息を目指すためにも、みんなの協力や意識が大事なのかなーと思います。
旦那さんにここの投稿見せたらいいと思いますよ☺️。
男の人は危機感がなくて本当困りますよね。
息子さんの誕生日、一生悲しい思い出にならないためにも…!
-
なっちゃん
ありがとうございます!
旦那の実家も田舎なので、感染したらすぐに噂が広まって個人情報もバレてしまうと思います💦そこも含めて旦那に話してみます😣- 4月22日

退会ユーザー
やめた方が良いですよ😵💦
私の地域では2月末から感染者出てない状態でしたが、関東から帰省して来た方から祖父母感染、結局家族全員発熱してるみたいで😭
これ全部近所の人がTwitterに書き込んでて知れ渡ってます😭
今はある意味戦時中ですよね😞
-
なっちゃん
ありがとうございます!
いま、家族内での感染が多いってニュースでもやってますよね💦まずはニュース見てと言いたいです😅- 4月22日

ズーマ🔰
昨日、ニュース番組のアナウンサーが強く訴えてた言葉です。
心にもの凄く響き、心の奥に残りました。
「不用意に生活エリアを越えた移動をしないこと。
これが誰かのふるさとを守ることにつながります。」
旦那さまのふるさとを守ると思って、説得してみて下さい(;_;)
-
なっちゃん
ありがとうございます!
アナウンサーも感染のリスクがありながら報道してますしね💦深い言葉だなと私も思いました😣- 4月22日
なっちゃん
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね!
自分の意見を言い続けます👍