
旦那の違反で講習が必要だが、離島在住で不安。講習は1泊必要で、帰島後のリスクが心配。安心のコメントがほしいです。
沖縄県のコロナ事情に関してです😳
住んでいるのは離島の宮古島なのですが、
半年前に旦那がスピード違反で警察に止められて
免許の点数を引かれ旦那宛に出頭要請のハガキが3日前に届きました。
本島の免許センターへ行き講習を受けなくてはいけなくなってしまったのですが、
県は離島からの渡航など自粛を要請していて、県独自で緊急事態宣言を出したりもしていて緊迫しているのに、本島へ渡航などしてほしくないです😭😭
免許の更新は延期ではなく、これは旦那の違反が悪い上に出頭要請は原則延期などできないことは存じています😱
しかし、今離島から本島へ行き講習を受けて島に帰ってくることに不安しかありません😨
日程的には絶対に1泊しないと講習を受けられないので
1日本島に行くことになります🥺
本当に持って帰ってこないか不安です😨
ただの気持ちの吐露なので、「延期は無理ですね」というコメントよりは「大丈夫です!」などのコメントが欲しいです😭😭😭😭
- キュマ(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

テレホン
今でも延期はできないんですか?分かっては居ますけど、問い合わせてもいいんじゃないですか?

おたんちん母
大丈夫なんて言えませんよー
マスクをしていても感染する確率を下げるだけで、感染はします。
正しく怖さを知ってもらって、こまめに手洗い、できない時はアルコール消毒する。
ウィルスの入り口である粘膜、つまり目や鼻や口を触らない(したくなったら、手を洗うか消毒してから)など、とにかく正しい知識を身につけてから送り出して下さい。
家に帰ったら、手洗いして即服を洗濯機(ホテル泊だとビニール袋ですね)入れシャワーを浴びる位の気持ちで。
私は買ってきた商品も、アルコールや希釈したハイターで拭くようにしてます。
全ての物に例えばラメのようにキラキラ(笑)ウィルスが付いているものと考えて行動する必要があります。
最終的には帰ってきてから2週間、宮古島内で隔離するしかないですよね。
-
キュマ
ちゃんとさせます!😭
ありがとうございます!- 4月20日
-
おたんちん母
オンライン講習とか考えて欲しいですよね。
那覇の感染者数、倍増していてかなり危険です。
宮古島大好きです。ダイビングで行かせてもらってました。早く潜りに行きたいです☆- 4月20日

おたんちん母
6日まで延期できるなら、その頃にはオンライン講習等対策、あるいは更に延期できるようになっているのでは???
-
キュマ
ほんとにオンラインや延長期間も年内など長期にしてもらいたいです😭
違反の講習なので免許取り消しや停止などがかかっている為、旦那も余裕を持って行きたいのもあるようです😭いざGW明けの6日になって緊急事態宣言解除!免許講習!となっても仕事を休み本島へ行き、帰ってきてから島では、本島渡航した人は2週間出勤停止などが続いていればさらに仕事を休まなければいけなくなりますし😩😩
わあーありがとうございます😭😭
宮古が好きとの一言で不安でギスギスしてた心が和らぎました😭ぜひ!御時世が落ち着きましたら遊びに来てください!- 4月20日

ぴー
うちの旦那も23日に講習です😭
場所は自宅より田舎なので悪いわけではないですがその分足がないので送り迎えをしてと言われました💦
正産期、保育園も自粛要請中でこどもも連れて片道1時間なので講習中もどうしようか、それだけでも面倒なのにこの時期にするんだと思いました😵
講習も自粛して下さいーですよね😢
-
キュマ
ほんとですか!😭
同じ方がいらっしゃった😰
本当に自粛求めたいですね!
これに関しては元々は交通ルールを違反した旦那が悪いのですが、今は御時世を理解して頂きたいです😩感染拡大を予防し、渡航の自粛などを求めるならこんなところも考えてほしいですね💦- 4月21日
キュマ
そうですよね!問い合わせてみます🥺旦那も一応電話して聞いてみたところ「延期できても緊急事態宣言解除予定の6日まで」とのことらしくて、旦那曰くそれまでに本島での感染者が逆に増えてしまう場合も考えられる為今のうちっていう考えもあるみたいです😢