![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自律神経失調症が辛いです。2人目出産してから腹痛や排便異常があり胃カ…
自律神経失調症が辛いです。
2人目出産してから腹痛や排便異常があり胃カメラと大腸内視鏡をして異常なく安心していたのですがその後娘が難病になりもし私も病気になったらと不安になり腰痛やその他の症状を大病と結びつけ最終PETCTまでしました。
生理的集積があるだけで異常なかったのですが最近肩凝りなどがひどく次はALSでは?とやはり大きな病気を疑ってしまいます。
神経内科には1度行っていて針筋電図はしてませんが神経の検査をして異常なし。
なのに少し身体に何か似たような症状があると大病を疑ってしまいます。
心気症にもなってると思います。
1日何回かぞわぞわと寒気があったりたまーに夕方のみ微熱だったり...
半夏厚朴湯を飲んでいますが少しマシになったぐらいで...
サインバルタを飲んだ際は副作用の腹痛がひどく飲むのを辞めました。
心療内科には5月に予約済みです。
自律神経失調症や心気症の方お薬などは何を飲んでますか?😭
毎日辛くて仕方ないです。
- ママリ(5歳7ヶ月, 10歳)
コメント
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
自律神経失調症です。
分かります!
色々な症状が不安になりますよね。
正直薬だけでは難しいと思っています。
肩凝りが酷いという事ですが、肩凝りは自律神経を乱してしまうので自律神経専門の整体がお勧めです。
![みつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつき
こんばんは!
依然抗生物質の質問に答えてもらった者です😭
あの説はありがとうございます…。
私も心気症と不安障害で心療内科に行ってます。
私は特にホクロと吐き気が恐くって…
ALSかもと思ったことは何度もあります😭
ただ私は薬の恐怖もあるので、漢方飲んでます。
抑肝散陳皮半夏です。
病気かも?!と思ったら、どうしようどうしようってなってしまうのを抑えるのと、吐き気にも効くらしいので飲んでます。
どうしようどうしようとなるのはあまり治ってませんが、吐き気は減りました!
ただ心気症って病気かもと経験していくとだんだん落ち着いて来るんだと思います。
あ、前にもこんなことあったけど何もなかったしなー言い聞かせます(笑)
5年前から心気症になって、今は吐き気もあまりないので、ピークのときよりは落ち着いてますよ☺️
-
ママリ
こちらこそありがとうございました😊
私は体調不良でたまたま受けたCA19-9という腫瘍マーカーがずっと上がり続けはじめは膵臓癌を疑い超音波内視鏡、造影CT、PETCTまでしました。
脊椎〜骨髄に生理的集積があったのですがそれが悪性リンパ腫?骨盤内の生理的集積が卵巣癌?(経膣エコーで異常なし、排卵だろうとのこと)とPETCTまでしたのに不安で仕方ないです。
脊椎〜は多分背骨が側湾症で腰も悪いのでそれだと言われましたが大きい病気を見過ごしてるのでは?となります😭
ALSこわいですよね💦
舌先が痛かったりしたらすぐ疑ってしまいます。
最近言い間違いもあって球麻痺からか?とか...
微熱が夕方のみでたりもあり毎日ではないのに悪性リンパ腫を疑ったり
自律神経失調症で微熱はよくあることなのに💦
漢方いいですか?
私も薬が嫌で漢方にしてますが早く普通になりたいです。
首や上半身が熱くだるいことが多いです😭
毎日考えたくないのでずっと寝たくなります。- 4月21日
-
ママリ
ちなみにCA19-9は基準値より少し高かったのですがPETCTが異常なく下がったことから癌は否定されました。
あれは癌の人がはかるものだからはかったのが間違いだと言われました😭- 4月21日
ママリ
ピーク時よりはマシですが不安なる仕方ないです。
起きたら思い出すので寝ていたいって思います😭
整体通ってましたが今はコロナがこわく中断してます。
姿勢もずっと悪いので猫背矯正ベルトを買おうかと思ってます💦