
朝起きて離乳食は大丈夫ですか?保育園後の時間が心配で、いつあげるのが良いでしょうか?
初期の離乳食についてです!
初期の離乳食って朝起きてあげても大丈夫なのでしょうか?💦
仕事がある為、子供を7時頃に起こして離乳食&ミルクになりそうなのですが、
朝起きたばかりであげるのって大丈夫なのかなとふと心配になってしまいました。泣
仕事終わって保育園に迎えにいってそのあとにあげるとなると、17時〜18時頃になってしまうので、
もしアレルギーがでたときのことを考えると診察に間に合わないなと思っています😣
いつあげるのが良いでしょうか?💦
- なー🍒(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
初めて食べさせるのはお家ですが、1回食なら保育園に任せられると思います!
わたしの保育園は園でやるからお母さん楽してね〜って言われました☺️

はじめてのマリリン
わたしは初期から朝あげてました!
-
なー🍒
新しい食材は登園前には避けてくださいって書いてあったのですが、そうすると新しい食材っていつにあげていったら良いんですかね?😭
野菜とか週に3種類くらい予定してたのですが、登園前以外となると、土日に全部ピンポイントであてるの難しくない?って悩んでました。泣- 4月20日
なー🍒
保育園の手紙には2回食になってから保育園では離乳食になります〜と書いてありました、、、😭💦
退会ユーザー
わーそうなんですね😭😭
わたしも保育園始まったら2回食のとき夜なのかな?と思い…新しい食品は土曜の午前にやるしかないのかなと不安に思っているところです😂
すみませんお力になれず😥