
コメント

退会ユーザー
療育先はお休みになってますか??
うちの地域は空いてるんですが、おやすみしてます。

ママリ
うちの子も全く同じです😭
コロナも心配だけど療育受けない期間があくのが心配で幼稚園は休校になってからも療育は通わせてたのですが、児童発達支援施設は休業要請は出てないけど、感染予防策を色々していてもどうしても完全には3密を避けられないので、緊急事態宣言が出ている期間、登園自粛して頂けませんか?とお願いの連絡が来ました😭
自粛しますと連絡したものの
行かせられなくてとても苦しいです😭
-
ねこじ
そうですよねー、親としてはなんとも複雑な気持ちですよね。命あってこそではありますが、支援がないと伸びない子を持つ親の自粛はかなりメンタルやられます…
- 4月25日
-
ママリ
5/6までの自粛の予定が延長されて5月末までとなったので1ヶ月以上あくとなるとさらに不安です😭
命あって健康だからこそなのはもちろん承知ですが、きついですよね😭- 4月25日
ねこじ
いいえ、こちらから自粛しています…結構行かせてる親御さんもいますが、三密ではあるので、保育園には行かせてないのに療育に行かせるのはなーと思って(;д;)でもこれが良いのか悪いのか…どちらの選択もなかなか苦しいです。
退会ユーザー
ですよね💦
児童発達は休みにならないはずだったなと💡
うちは療育先の近くでコロナが出て休んでます💦幼稚園も休みになってるので。
療育先に連絡がつけば、家でどんなことをしたらいいかとか相談できませんか??
うちは4月から新しいところに1日だけ行ったんですが、その前行ってた所で休み中に何をしたらいいかアドバイスもいました!
ねこじ
療育先の近くでコロナとは怖いですね(;д;)
相談支援やってくれます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪あと家庭学習用に課題ももらえましたが家だとなめられてやってくれません笑笑
今度オンライン療育を受ける予定ですが、ビデオ電話越しにやってくれるのか謎です…
退会ユーザー
そうなんです、お散歩とかも連れて行ってくれるみたいで余計に怖くて💦
家ではなかなか出来ないですよね💦
オンラインですか?!すごいですね!差し支えなければ何県ですか??
ねこじ
オンラインも初の試みらしく💦わたしもどうなるのかさっぱりで…
家だと息子はアンパンマンかYoutubeばかりなんで…
神奈川県です!!都内に近いので結構怖いです(;д;)
退会ユーザー
オンラインわかりにくそうですよね💦
神奈川なんですね!感染者も多いですよね💦うちは兵庫県で兵庫県も結構増えてます💦
下の子が保育園に行ってますが、保育園は休みになりました💦💦
退会ユーザー
神奈川って子どもに対して手厚いって妹が前に行ってました!オンラインとはすごい!
ねこじ
日に日に増えますよね(;д;)
神奈川県は手厚いですか?でも、かなり待ちます。うちは二箇所通ってますが一つは2年待ちました💦
STも頼み込んでやっといけるようにになったらコロナです。