※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の前歯が生えそろうまで、噛み噛みは続くでしょうか?

歯ぐずりっていつまで続きましたか?

下の前歯が生えてきてからぐずぐずが増えました!
寝る前にお風呂で体温が上がって余計にかゆいのか、手を噛み噛みしながら寝ぐずりもひどくなりました😢
不快そうでかわいそうです😢

全部生え揃うまでこの噛み噛みは続きますか?

コメント

COCORO

生えそろうまでギシギシ言ってました😅

生えてくる時に不思議な感じだったり 痒かったりすると歯科衛生士さんは言われてましたよ💦

寝てる時まで機嫌悪いですよねぇ😅我が子は一歳過ぎまでずーっとでした。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    生え揃うまで不快が続くこともあるんですね😭
    なんだか想像するだけでかゆそうですもんね😢

    きっと歯ぐずりだけじゃなく、夜泣きも始まるだろうし気長に付き合っていきます❁
    ありがとうございます!

    • 4月19日
deleted user

最初くらいですかねー、、、

でも何でグズグズしてるか
0歳児は分からない時も多いので

歯固めや木のおもちゃ
カミカミさせてもいいかもです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    最初だけだったんですね!
    終わる時期もやっぱりその子によりますよね😌

    そうですよね!
    原因がひとつとは限らないですし、向き合っていきます☺️

    シリコン製の歯固めは不味そうにしてたので木製試してみます💓🥺
    ありがとうございます!

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今多分一番奥が生え始めてるのか
    歯ぎしりめちゃくちゃしてますが
    機嫌は悪いとは思わないです
    むしろ楽しんでる?って感じなので

    子供も慣れてきたら
    逆にギシギシやりだすかもですが
    5ヶ月の子ならまだ違和感ありありかもしれませんね!

    早く落ち着くといいですね!

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    何本も生えてくるうちに慣れてくるんですかね☺️
    歯ぎしりに変わるんですね!
    知らなければギシギシし出したときにびっくりしそうなので、経過が聞けて良かったです😌

    ありがとうございます💓
    できるだけ早く落ち着くことを祈ります🙌

    • 4月19日