
2人目の出産が9月上旬の者です!なかなか、2人目の名前が決まりません…
2人目の出産が
9月上旬の者です!
なかなか、
2人目の名前が決まりません😥
長女は
心春 こはると名付けました。
できれば
漢字2文字で読み方3文字と
揃えたいなぁと考えていますが、
なかなか良いものが浮かびません。
同じく 心 という感じを使いたいなぁ
なんて気持ちもあります。
周囲にこんな名前の子がいるよー
秋生まれはこんな感じかなあーなんて
簡単で良いので
コメントいただけると幸いです。
いまのところ、
わたしの中では
いちか という名前がでています。
漢字もまだな感じです。
- coro.s(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
日和とか妃和で「ひより」って
可愛いなあなんて思いました💞
漢字は違うけど2人合わせて
「こはるびより」みたいで◡̈⃝︎⋆︎*
小春日和って晩秋ごろの季語で
「暖かく穏やかな晴天」って意味らしいので、
暖かく穏やかな子になりますように
みたいな☺️
つい自分の娘のことのように真剣に考えてしまいました🤣

ぴんたろう
心春ちゃん可愛いですね
上の子にいっぱい愛情込めて考えて決めたぶん
下の子で同性の場合すごく苦労しますよね😭
我が家は上の子には
お日様をイメージした名前
下の子には
お月様をイメージした名前で
決まりました
いっぱい考えた名前は大切な宝物になるので
がんばってください、、
-
coro.s
ありがとうございます😊!
そうなんですよねー😅⚡︎
なかなか、
案が出てこず苦労しています 笑
すてきですね!
きっと、可愛らしいお名前なんでしょうね♡- 4月19日
coro.s
コメントありがとうございます😊
すてきなお名前
ありがとうございます!
参考にさせていただきます♡
退会ユーザー
ワクワクですね☺️💞
元気な赤ちゃん産んでください〜✨✨