※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yn_ymk
子育て・グッズ

4歳の女の子が急におねしょを繰り返すようになり、原因を心配しています。ストレスや精神的な要因が関係しているのか不安です。同じ経験のある方、克服方法を教えてください。

おねしょについて。

もうすぐで4歳の女の子ですが、4ヶ月くらい前から夜のオムツも卒業してパンツで寝ることができていました!
しかし先週からもう3回もおねしょをします💦
今まで問題なく出来ていたのに、急におねしょをするようになり心配になりました…
先ほども下の子の授乳で起きたらベッドが冷たい!
確認したら広範囲で濡れていました😖
ベッドは防水の敷きパッドをしているので無事ですが、
シーツとパッドの洗濯が😱ちょっとめんどくさい…

よくおねしょは精神的な原因があると聞きます。
私が優しく出来ていないから?
保育園も登園自粛でずっとお休みしていてストレスがあるから?
など、いろいろ考えてしまいます💦

今まできちんと出来ていたのに、おねしょを繰り返すようになったお子様をお持ちの方!
どう克服しましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでしたよ!
そろそろ大丈夫とこちらが安心した頃に何度か続きました😅
けどそのうちおねしょしなくなりました!
本人も歯磨き終わったらトイレと寝る前は何度もトイレに行くようになりました😊

上の子はおねしょ等なくだったので私も不安になりましたがまだ失敗してるくらいのお気持ちで😊

  • yn_ymk

    yn_ymk

    寝る前にしつこいくらいトイレ行かせるんですけどね😭
    いろいろ不安にさせてる部分もあるかもしれないので、気持ちを大きく見守ります😌
    ありがとうございます❤️

    • 4月19日
めめ

うちもそうですよー
まだまだー
環境変化の疲れもあるだろうし、精神的なやつもあるだろうし。。

  • yn_ymk

    yn_ymk

    環境の変化もありそうですね💦
    親が焦らないようにはしてますが、伝わって精神的に少なからずダメージあるのかもです😭

    • 4月19日