※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.
ココロ・悩み

母がアルコール依存症で問題行動を起こし、子供が産まれるため対応に困っています。入院費用もかかる状況で、親を見捨てることができない。どうしたらいいでしょうか。

深刻に悩んでいます。

自分の実の母親についてなのですが、アルコール依存症気味です。
元々精神病を患っており、精神科の薬を服用しておりました。
最近では精神科の薬+お酒(12時間など)を飲み、SNSのトークなどで絡んできます。

例えるのであればコードブルーの映画に出てきたアルコール依存症の母親に近しいものがあります。

昔からなのですが、何かと脅す癖があり旦那の仕事が母の知り合いの伝手で入った事もあり飲んだ後で悲観的になり私が話を聞いていると不機嫌になり、旦那の仕事を止めさせるなどと会社の人に連絡を入れてしまったりします。

今までは注意するなどでどうにかしておりましたが来月には子供が産まれるので親の世話にまで手が回る自信がありません。

アルコール依存症で入院させるにもお金がかかります。
一緒に住んでる訳ではないのですが酔う度に脅されたり当たられたりする日々にうんざりです。

ですが親を見捨てる事は出来ません。
わたしはどうするのが正解なのでしょうか。

父とは別れており、母は祖母と今の彼氏と3人暮らしです。
祖母と彼氏は酔った母を相手にもしないため全て私に回ってきます。

コメント

あちゃま

アルコール依存は自分では治りません
入院させます。

はじめてのママリ

私は母をアルコール依存症で亡くしました。
依存症の母親を持つと、子は救世主症候群になります。

大変キツイ言い方になりますが(ma.さんの人生がかかっていますので…)、依存症の人は相手をしてくれる人なら誰でもいいのです。そして救世主症候群の人は罪悪感と使命感から人生を捧げてしまい、自分の人生を他人に乗っ取られてしまいます。

近くにいる人が自分たちの役割を放棄してあなたに押し付けるので、大変苦しいと思いますがきっぱり切り離さなければエスカレートします。。

私は幼い頃からどれだけ母を支えようとたった一人で頑張ってきたにも関わらず、母が死んだとき祖母から「あんたが悪い」と責任転嫁され、家族や親戚からも「お前の母さんのせいで」と責められ続ける役割を担いました。

ずっと苦しかったですが、無意識に植え付けられた救世主症候群をやめることができた途端に誰も私を責めなくなりました。とても不思議なことですが、心理学を学ぶと単純明快です。

ずっと脅迫されて苦しいですよね(;_;)
お母さんは自分の不安や憎しみを一番やさしい人に委ねます。一番やさしい人は自分の人生を生きられませんし、周りは「あいつは好きで犠牲になっている」と見てみぬふりもしくは自分にふりかかった火の粉も「あんたの好物だろ」と押し付けてきます。

もう辞めましょう?
お母さんの人生はお母さんのものです。お母さんを支えなければならないのは祖母と彼氏です。

ma.さんは外に出た人です。自分の家族が優先です。
お母さんは自分で選択して生きます。お母さんの間違いをいつもあなたが引き受けていたら、お母さんはいつまでも間違いを正すことができないし、いつまでも苦しみ続けます。

体を壊すのも、精神をやむのも、人間関係を壊すのも、お母さんが自分で選択して決める権利があります。

ma.さんはお母さんの娘です。あなたはお母さんより小さい。お母さんはma.さんより大きいんです。
小さなあなたにはお母さんを救ってあげることはできません。

あなたがお母さんの為に不幸にならないで(T_T)
お母さんはあなたを幸せにしてあげられない事も、後悔していかなければならなくなります。
今は薬やお酒で正しい判断ができないお母さんですが、それは近くのお母さんと同じぐらい大きい人達の力でなんとかしてもらいましょう。

あなたは小さいということを忘れないでください(;_;)

  • n.

    n.

    皆さん回答ありがとうございます。
    まとめてこちらでお礼させていただきます。
    救世主症候群という言葉初めて聞きました。自分はそうなんだなとはっきり思いました。

    母のせいで人生を棒に振りたくないので私自身も頑張って言い方は悪いですが母を突き放します。

    沢山のお言葉ありがとうございました。

    • 4月19日
ぴーちゃん🐥

精神科で看護師をしてました!
ma.さんも臨月で大変なときですね💦

やはり自分では治すことは難しいので、主治医の先生に相談してみてはどうでしょうか?

a.s

私はアルコール依存性で父親を亡くしました。
母親がアルコール依存性というのはお辛いですね…
私の場合は、母と姉と協力して父を見届けました。
何が正解なのかはわかりませんが、見届けたからと言ってやりきった、いいことをしたというわけではありません。
まだ母が前向きな性格だったので少しは良かったですが、母も姉も亡くなってからもトラウマのようになり精神的ダメージが大きく大変でした。
私は母と姉に比べて、父との関わりが少なかったのでダメージはありませんでした。
そして2人は、3年経った今やっと落ち着いた感じです。
アルコール依存性という病気は家族・親族の協力がなければ乗り越えられないです。
専門的な病院に入院させようとしても、言うことを聞かず逃亡したこともありますし、普通の病院に入院しても依存性という見方はしないので、素行が悪いと退院してくれと言われます。
結局退院して、自宅で母が診ました。
やはり家族だからか、いくら声をあらげても言うことを聞かず、むしろ逆上してきます。
家族で近い存在には甘えてくるというか、欲がでるんだと思います。
お酒を飲んだり、フラフラ出歩いたり、自宅で倒れたりの繰り返しで、母はハラハラ息の詰まる毎日を送りました。
姉は、子どもがまだ小さかったのにも関わらず一生懸命手伝ってくれました。
父の親族・友人・母の兄弟に現状とアルコール依存性の怖さを訴えかけても話をまともに聞いてもらえず、助けてもらえませんでした。
看病の大変さに加え、誰からも助けてもらえなかった絶望感というのは言葉に表すことはできません。
ですが、母も姉も憎しみと共にやはり愛情もあったので、見捨てずに最後まで診たと思います。
それに、ここまで来るともう選択肢がないですよね¨

今思うと、みんなこの病気に対して、厄介に感じて面倒くさいっていう気持ちだったんじゃないかと思います。
いい大人だし、家族のことは家族でやれと。
でもみんな血の繋がった家族なわけですから、押し付けられて誰か1人に全て責任を負わせるのは違うと思います。
アルコール依存性というのは、一瞬でなったわけではなくて、環境や長い月日の積み重ねで重症化するからです。
ちなみに、父の親族とは正式に縁を切り、母の兄弟とは私と姉は現在関わっていませんし、母も複雑な気持ちのままです。

長くなってしまいましたが、回ってきたものをma.さんが責任を感じて全てやる必要はないですよ。
ましてやお子さんもお産まれになってただでさえ忙しくなるのに、母親のことまでやってたら本当に病気になりますよ!
やはり近くにいる祖母と彼氏に協力をしてもらって、自分もできるときには介入するっていうのがいいと思います。
全て投げ捨てたら、自分も周りと同じになってしまいますからね。
あとは、まだわからないので専門の病院にも連れていってみてもいいかもしれません。
または精神薬を内服されているなら、精神科の診察でどういうことを行って、どういう診察内容なのか聞いてみたり。
みんなで協力して出来る限りのことをして、いい方向に近づけるといいですね。
簡単なことではないですが、まず赤ちゃんが無事に産まれてくることと、ma.さんが幸せに暮らしていけるよう願っております。