
コメント

ぴょん
自転車屋で働いてました!
錆防止のために柔らかい布で
水分は拭き取りしてください😊
電源入るか確認して、
スタンド立てたままペダルを手で回してみて
変な音とかしなければとりあえず大丈夫です。
お天気いい日に実際に乗車して違和感ある場合は
自転車さんで点検整備してください。
ぴょん
自転車屋で働いてました!
錆防止のために柔らかい布で
水分は拭き取りしてください😊
電源入るか確認して、
スタンド立てたままペダルを手で回してみて
変な音とかしなければとりあえず大丈夫です。
お天気いい日に実際に乗車して違和感ある場合は
自転車さんで点検整備してください。
「ココロ・悩み」に関する質問
娘がとてつもなく心配症、不安症です。 本当に小さい事から大きい事まで〇〇だったらどうしよう…と考えて泣き出したりします。 その中でママと離れてる間(幼稚園の間など)、ママの事が心配。と言います。ママは大丈夫だ…
新一年生の生活に親が疲れてます💦 働いて帰ってきた後、宿題のこくごとさんすうのプリント、計算カード、国語の音読が毎日あってやらせるのに疲れます。。学童では遊んでしまって全くやってこないです😭もう少し働く時間を…
妊娠中ですが、自宅保育で子育てする自信がありません。 元幼稚園、保育園で働いており、自分の子は自分で見たかったので幼稚園入園まで自宅保育していました。 毎日児童館に行き、お昼を食べて、お昼寝して、夜ご飯を食…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぴょん
バッテリーは
持ちが悪くなったりして
相談される方がほとんどです!
雨に濡れてバッテリー故障は
私が受けた車体にはなかったです🤔
あとは、冬場に使わない、管理しなくて駄目になるパターンですかね💦
バッテリーは0になる前に
乗っても乗らなくても
充電するようにお願いしてました!
バッテリー自体は35000円くらいです!
ぴょん
雨ざらし原因で
故障は無かったです。
購入時にカバー勧めたり
なるべく屋根付きにおくように
指示してたからだと思たいます。
バッテリー外す場合は
外した所に被せるキャップを
付けてもらい
雨やホコリなどを防いでもらいました。
その位なら無料〜500円ですかね🤔
六角レンチなどを使うはずです。
ハンドル角度が整備する上で決まってます。
購入が自転車屋さんで購入して
その店の保証パックとかに
入ってる場合は点検整備は
無料になる場合があります!
ぴょん
バッテリーは比較的早くあたたまると思います!
触って凄い熱い場合は
様子見る必要あるかなと…
購入して数年経ちますか?
話聞く感じ問題無いように感じます🤔
バッテリーの寿命は
早いと3年ですが
日本のアシスト車は性能が
かなり良いのでそれ以上持ちます。
例えば、バッテリーが付いたり切れたり充電出来ないような場合は
交換が必要になります💦
カタカタ音は
ガードに当たってたりするのが
大概の理由になりますが
問題はないです。
緩んでる場合は空回りしたり外れたりするのでわかります!
メーカーって
YAMAHA、Panasonic、ブリヂストンなど大手ですか??
この3社の場合は
自転車購入時の取り扱い説明書の冊子、
1番後ろ(背表紙)あたりに
点検、調整時期がかかれた表があります!
最初は購入から1ヶ月〜3ヶ月くらいに次は半年後って感じで…
ある場合はその冊子を持って
自転車屋さんにお願いすると
点検整備がスムーズに行くはずです😊😊
ぴょん
YAMAHAなんですね!
3ヶ月だとチェーン、ブレーキが
伸び始める時期なので
ぜひ、点検を!!
平日が1番空いてます🙌🏻
YAMAHAだとメーカーもちゃんとしてるし何か不具合あった場合も
しっかり対応して貰えますよ🤭❤
コロナ対策して行けそうな時
行ってみてください!