※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるちゃん✡
お金・保険

美容室経営でコロナの影響で売上激減、支払いに困り、不安。開業資金返済中で貯金なし。生活費に不安。

不安で仕方ありません、、旦那が美容室経営していますが、コロナで売上は激減し、でも人件費、店舗家賃などなど支払うと、、マイナスになる勢いです。。やっと軌道に乗ってきた矢先の出来事で不安で、、。開業資金返済中で貯金なんてないに近い。。家の家賃や生活費、、、毎日毎日不安で仕方ありません。。。

コメント

66

めるちゃんさんは働いてますか?

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    一緒の店で働いてますが、予約がこの状況であまり入らず、、保育園も自粛になり基本休むことになりました。常連さんにだけは旦那と交代で子供をみつつ働いてます。

    • 4月18日
たた

カスタマー目線なのですが、私は髪の毛切りたいけれど、コロナ+子ども小さいという理由でなかなか行けないので、家の庭でカットだけして貰うとかのデリバリーカット(⁇)があれば、すごく助かりますし、利用したいです‼︎

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    なるほど、、デリバリーですね!
    ただ、、最近飲食のデリバリーも非接触配達など始まっていて、、無症状で私達も保菌しているかもしれないと考えると心配で、、、。でも旦那にも相談してみます。ありがとうございます。

    • 4月18日
ぱき

あーさんと同じで
デリバリーカット嬉しいです!
子供がいるとなかなか行けないので💦

  • めるちゃん✡

    めるちゃん✡

    デリバリーカット、旦那にも相談してみます!ありがとうございます!

    • 4月18日
deleted user

私もデリバリーカットとかいいと思います。

個人的にはシャンプーをする時が凄く不安なんですよね。

戸建ての人ならカラー剤とか持ち出ししたり、セルフのものを持ち込みでシャンプーは各自で、塗るのだけお庭でしてくれるみたいなサービスしてくれたら少々高くても食いつきますww

今美容院いきたくていきたくてムズムズしてる人沢山いると思うのでサービス内容変えたらヒットする気します

なっちゃん

美容師でもなんでもないですが福岡の美容室でクラスターがおきて美容室も大変だなとは思っていました。昨日我が家は家で皆髪切りました…食料品のように無ければ不可能ではなく髪は最悪切らなくても死にゃしないのでいかない人沢山いるだろうなと思います…💦経営されてるかたは本当大変ですよね、きっと市役所で中小企業対象の融資してもらえると思いますので頑張って下さい🍀私も落ち着いたらカット、カラー、パーマ、トリートメントのフルコースいきたいと思います☺️