
育休延長について相談です。保育園が自粛で20日から自宅保育になり、有休がなくなると欠勤に。厚労省の回答が当てはまるか知りたいです。
育休延長についてです。
子供は4/3で1歳になり、書類上6日から復帰となりましたが、慣らし保育の為6日から有休を使っていて、20日から復帰する予定でした。緊急事態宣言で保育園が登園自粛になり、20日から自宅保育することになりました。会社に言うと有休で対応してとのこと。有休が無くなったら欠勤になるし、できるだけ残しておきたい...厚生労働省のHPの育休延長についての回答は私は当てはまらないでしょうか?どなたか分かる方、同じような方いたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
- いちご(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は27日復帰予定でした。
会社からは自治体からの延長可能なことが記載されてる用紙を出せば大丈夫との事でした。
ただ、もう育休終了してしまってるのでハローワークに確認したほうがいいと思います💦

退会ユーザー
もう1歳こえてるので無理だと思います😢
-
いちご
ありがとうございます✨
- 4月19日

くまこ(๑・㉨・๑)
やむを得ない事情がある場合、1歳6ヶ月までの延長・更に2歳までの延長が可能になったので、お子様が1歳ならまだ育休使えるんじゃないんでしょうか……??
一度、ハローワークと役所に電話で問い合わせて聞いてみた方がいいと思います!
そこでOK出たら、会社にもその旨伝えて、再度育休としてお休み取れるんじゃないかと思うんですが……
私も今回のコロナの影響で、育休についてハローワークと役所どちらも相談しましたよ!
私の場合は5月で子どもが2歳なので、会社からそれ以降の延長は出来ないと言われましたが、緊急事態宣言で登園出来なかったら特別休暇扱いでお休みさせてもらえると言われました…!
特別休暇みたいなものが、いちごさんの会社にあるか分からないですが……😢💦
できるだけ有給とかも使いたくないですよね😭😭
-
いちご
似たような状況ですね!うちの会社も通常、保育園に入れない場合には2歳まで育休が取れるので、今回の件で延長できると良いのですが😣延長できなくても特別休暇があると良いですね✨5/6で終わると思えないし、すぐ有休使い果たしそうで不安です😭ハローワークと役所に確認してみます!詳しくありがとうございます🙇♀️
- 4月19日
-
くまこ(๑・㉨・๑)
載せている厚生労働省の文面にも、一度復帰していても……と書いてありますもんね😭💦
うちの場合ですが、意外と会社側もこのようなことは始めてで分からない部分もあるみたいで、役所とハローワークはこう言ってました!とこちらから伝えると、そうなんだ!それなら…という感じでしたので、こっちから案を出せばまた変わるかもしれません😫💪🏻
コロナ関係なく、子どもは熱とか出しやすいので有給取っときたいですよね😭😭
頑張ってください😭💪🏻✨- 4月19日
-
いちご
こんな事始めてで会社も対応が追いついてなさそうですね😔こっちから案を出したほうがスムーズそうですね😌復帰前から有休使い切りたくないので頑張ります✨詳しく教えて頂いて本当にありがとうございます☺️
- 4月19日

いちごみるく
まだ復帰してなければ、延長可能かなと思いますが、6日から有給使っているので復帰という形となりますし、一歳を超えているので難しいかなと思いますが、確認はした方がいいと思います。
-
いちご
そうですね!確認してみます🙇♀️
ありがとうございます✨- 4月19日
いちご
ハローワークに確認してみます🙇♀️
ありがとうございます😊