※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
子育て・グッズ

保育園で自粛の手紙が出ました。フルタイムで預けているけど、早迎えや休暇を考えています。コロナは地域に出ていないけど、協力している方いますか?

保育園5/6まで自粛の手紙が出ました。
いつもフルタイムで預けているのですが、2日ほど早迎えと一日仕事を休もうと思っています。
私の地域にはまだコロナ出てないですが…
一応働いている家庭に無理強いするものではないと書いてありましたが、フルタイムで働いているかた!自粛協力してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

してないです。
県内に感染者があまり出てないので。
でも、たくさん出ている地域ならするかもです。

  • MII

    MII

    県では50人ほどですが、周辺地域には出ていません。
    一日休んで早迎え2日ほどすれば協力すればいいですかね?
    木曜日に配布され金曜日の時点で半分以下だったらしいので…

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周辺で出てないならしないかもです。

    • 4月18日
あゆあゆ

してないです💦
仕事復帰したばかりと職場が病院なのでそうそう休めないです💧旦那も休業対象になる職場ではないので。
ちなみにコロナ感染者が増え始めた県ですが。

  • MII

    MII

    在宅や自営業なら休ませるのですが、変わらず出勤なので💦

    • 4月18日
まね

してます。
テレワークで子供見ながら仕事してますが、正直かなり大変です。

  • MII

    MII

    子供いて仕事もって大変ですよね💦
    私の職場はコロナがでない限り休業にはなりません😞

    • 4月18日
し

うちは完全に休園だったので、してます。(来週から希望者は預けられるけど、預けづらいのでそのままにします)
2人とも在宅なので旦那と交代で働いて、平日1日休んで土曜に働いたりしてます。
見ながら仕事はほんとキツいですねー😓

  • MII

    MII

    保育園自体休園なんですね💦
    登園日に○して提出するんですが、先生達も交替で休むのかな?だから期間中1日仕事休んで早迎え2日ほど協力しようと思ってますが…
    木曜日配布され金曜日の時点でクラス半分以下だったらしいです。

    • 4月18日