※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S☻mama
子育て・グッズ

熱性痙攣が続き、予防や食事について教えて欲しいです。再発を避けたいです。

突発性発疹で熱性痙攣を起こし
一週間後に中耳炎初期と風邪からの
発熱でまた熱性痙攣。。
2度もこんな短期間になるなんて。。
熱性痙攣はくせになってしまうもの
なのでしょうか??

何か予防や熱性痙攣になりやすい子に
いい食べ物などあれば教えて頂きたいです。。

あまりにもショックで
2度目の痙攣後泣きながら
抱き締めていました。。
もう繰り返さない為にも。。
どうにかならないのでしょうか。。

コメント

れれれ

私自身小さい頃に4.5回なったよと実母に言われました(´・_・`)
続けてなると怖いし不安になりますよね。

自分が体験したわけじゃないのにコメント失礼しました。

  • S☻mama

    S☻mama

    コメントありがとうございます!
    私自身も幼い頃に2度なっている
    みたいなのでやっぱり遺伝なんですね。。
    さすがに短期間に起きてるので
    急な発熱が怖くて。。
    コメントくださってありがとうございます(;_;)

    • 6月5日
R♡R

うちの子も複雑型の熱性痙攣で
熱が出る度に痙攣起こしてました。

ほとんどの子が熱性痙攣を起こしても
その1度限りだそうですが
稀に何度も起こしてしまう
複雑型もあるそうです。

熱性痙攣は脳が未熟だから
起きてしまうそうで、
大きくなるにつれて起こさなくなります。

うちの子ももうすぐ6歳ですが
幼稚園に入る頃には
痙攣起こさなくなっていました(*^^*)

食べ物で予防は聞いたことないですが、
何度も起こしてしまう子には
ダイアップという座薬があるので
お医者さんに相談してみると
いいと思います(^^)

  • S☻mama

    S☻mama

    そうなんですね。。
    はっきりと診断名を言われてないので
    わからないのですが。。
    ダイアップ頂きましたがお薬以外で
    予防できればと思っていて(>_<)
    やっぱりなかなか難しいんですかね。。
    大きくなるとなくなるんですね(;_;)
    うまく付き合わなきゃいけない
    感じなんですかね(;_;)

    • 6月5日
deleted user

熱性痙攣は遺伝も関係してるようです。
パパかママ小さい頃になったことありませんか?
熱性なら危険性は少ないですが見ていて怖いですよね、高熱は両脇内股を冷やすがいちばんです。

  • S☻mama

    S☻mama

    やっぱり遺伝なんですね。。
    私が幼い頃2度なっているみたいで
    1回目は仕方ないのかなと
    思ったんですけどね。。
    やっぱり短期間にってゆうのが
    気になってしまって(>_<)
    やっぱり発熱してからしか
    対応できないですよね(;_;)
    ほんとこわくて私がトラウマです(;_;)

    • 6月5日
まお

子どもの痙攣って本当にビックリするし、怖いですよね…このまま死んじゃうんじゃないかって不安になりますよね…

熱性痙攣になる子の中には、痙攣を起こしやすく繰り返してしまう子もいるそうです。
2度起こしたなら、熱を下げる坐薬や、痙攣止めの薬は処方されていませんか?

うちはまだ1度ですが、その時の痙攣の時間が長かったので毎日朝夕痙攣止めの薬を飲んでいます。

  • S☻mama

    S☻mama

    そうなんですよね。。
    ほんとこわくて(;_;)2度目は
    急な発熱からだったので余計に
    戸惑いました(;_;)
    ダイアップ予備で頂きましたが
    もってなきゃいけないとゆう事も
    つらくて。。

    朝夕お薬なんですね(;_;)
    痙攣ほんとこわいですよね(;_;)
    何かお薬以外で予防できれば
    いいのに。。

    • 6月5日
K

私も長男、次男が熱性痙攣持ちです!
郡発性複雑型熱性痙攣 という診断をされました!
このタイプは短時間で何度も痙攣を起こし、熱を出すたびに痙攣を起こす可能性があるタイプらしく、6歳まではダイアップという座薬を37.5度以上出た場合に投薬します!

6歳を過ぎると熱性痙攣はなくなるみたいですよ(❁´ω`❁)
6歳過ぎても痙攣するようなら、てんかんなどの可能性があるそうです(´•ω•`)

熱が出ると痙攣しないかビクビクしてしまいますよね(´・ω・`)
先生に相談して、ダイアップなどの処方をしてもらうなど、熱性痙攣を予防する対策をしてみてもいいかもしれませんね(●´ω`●)

  • S☻mama

    S☻mama

    そうなんですね(;_;)お子さん二人とも
    だと心配も倍ですよね(;_;)
    短時間に何度も(;_;)考えただけで
    涙が出ます(;_;)
    うちもダイアップもらいました(>_<)
    お薬以外で予防できればいいですよね。。
    発熱がこわいの同じくです(;_;)

    • 6月5日
  • K

    K

    そうなんですね!
    どんなにダイアップや色んな予防法を試してもやはりなる時はなってしまいます(›´-`‹ )
    ダイアップを2回投薬しても痙攣した事もありました(><)
    我が子の物凄い姿はもう見たくありませんが、こればかりは体質なので仕方ないですね(;´∀`)

    いざなった時いかに対応出来るかが大切なので、普段から心構えはしていなくてはいけませんね(´•ω•`)
    私もいざという時きちんと動けるように、普段から体調管理、顔色や基礎体温を観察し、熱が出そうな時は常に見張っています(><)

    • 6月5日
るかこん

うちの息子も熱性痙攣を起こし5日入院しました。その後何度か熱出しましが、とにかく熱が出たら頭を冷やし38.5度を超えたら座薬し様子みます。
入院した時医師に言われたのが、熱の上がり始めに痙攣を起こす子と熱の下り始めで痙攣する子がいると言われ、それは医師にも分からないとのこと、そして痙攣している時間を必ず確認してと言われました。予防としては熱を早く下げてあげることと教わりました。
何度体験しても痙攣時怖いですよね>_<

  • S☻mama

    S☻mama

    入院されたんですか??
    お子さん大丈夫でしたか?(;_;)
    うちは病院についたころには
    おさまっていて2度目に関しては
    血液検査もなく帰されて熱が下がった
    今不安で仕方ありません(;_;)
    徐々にあがる発熱ばかりでは
    ないので急な発熱のときが
    こわくてヒヤヒヤしますよね(;_;)
    ダイアップを予備で頂いてるので
    この薬を使う日がこなければと
    思うのですが(;_;)

    • 6月5日
ママリ

幼い間は くりかえし起こすようですね。うちも半年以内に再度起こし しかも 姉妹両方 交互か?っていうくらい起こしますよ(・_・;医者に言わせれば パソコンで言うとエラーになるようなもので 心配ないとは言われましたが 毎回 怖くてパニックになります~_~;
対策は 坐薬と そもそも風邪をひかさないように 睡眠とたっぷり野菜も果物もなんでも 食べさせることとを 意識しています。

あとは、気休め?かもしれませんが いつもより テンション高め(うちの子はハイテンションの時は 何故かキャーキャー と 騒ぐので)だったり 活動が多くて 疲れたかな?っていう時に ひやきおーがん舐めさせてます(^^)

  • S☻mama

    S☻mama

    お子さん交互に(×_×)
    それは心配すぎますね(;_;)
    パニックわかります(;_;)ドキドキして
    見守るしか出来ない自分に
    腹が立ちます(;_;)やっぱり発熱しないように
    するしかないんですよね。。
    ひやきおーがん(>_<)
    なんか聞いたことあります!
    気休めでもうちも試してみようかな(>_<)

    • 6月5日
deleted user

こんばんは。
熱性痙攣の我が子をはじめて見た時、本当にショックでかわいそうで、二度とこうはさせたくないと思いますよね…。
息子も1歳と2歳になってすぐに3回立て続けに起きて、ずっと続いたらと思うと風邪をひくたび不安でしたが、4歳になった今は熱性痙攣を起こしていません。
小児科から痙攣止めのお薬の話しなどあったと思います。
今後の様子を見て必要ならお薬を上手く使ってつき合っていくのがいいと思います。

私の個人的な体験ですと、痙攣が起きそうな高熱と、そうでない高熱と見極めて上手く解熱剤を使うのがいいのかなと思いました。
とにかく慌てないで観察することが、次にまた熱性痙攣が起きた時に役立つと思います。

  • S☻mama

    S☻mama

    的確なアドバイスありがとうございます!
    ほんとにショックでした(;_;)
    何でこの子だけ何度も!って
    少し大袈裟かもしれませんが
    ほんとに涙が出ました(;_;)
    風邪を引かせたのは私だ、中耳炎に
    ならせたのも。。とどんどん落ち込んで
    しまってます(;_;)
    お薬とうまく付き合っていくしか
    ないですよね(;_;)
    痙攣があると解熱剤もなかなか
    しぶってしまうので難しいですね。。

    • 6月5日
てっちゃんママ

初めての熱性けいれんで、短期間に2回もなったら心配しますよね!

熱性けいれんは、子どもの時だけなので大丈夫ですよ!
熱が出た時に、無理に下げたりすると、起きやすくなるので、熱さましや坐薬は使わない方がいいですね!
ダイアップがお守りです!
その子で違いますが、37.5度以上や38.0以上で使ったりしますよね!
ダイアップを使って予防していって、そのうち、起きなくなったら、使わなくなりますから大丈夫ですよ!