

そうたす
妊娠すれば少なからずあるのでは😫

ゆ
私も不眠症で薬は違いますが飲んでます。(フルニトラゼパム、リーゼ)
現在37週ですが初期の頃から出して貰ってる精神科の先生に飲んでいいか確認して飲んでます。よっぽど強くない限り殆どの薬は問題ないと言っていました。産婦人科の先生も精神科医が分かった上で出しているのなら問題ないと言っていました。確認された方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇💦
相談できるように検討してみます🙇💦- 4月18日

小怪獣
それよりもきつい抗精神薬と眠剤を服用してました。
妊娠が判明してから主治医と相談の上、断薬し今に至ります。
私自身は離脱症状でかなり苦しみましたが、結果、まだ障害などは目に見て何も分かりませんし、今のところ五体満足です。
ネットで調べたら副作用で出てこないですかね?

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私も今妊娠わかったばっかりでレンドルミン飲んでしまっています、、
私も重度の不眠症で(-。-;
はじめてのままりさんはお薬継続して飲まれているんですか?
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
私は飲まないと本当に寝れないので、先生と相談してデパス2錠とレンドルミン1錠を毎晩服用して寝てます!
一応薬としては弱いので大丈夫だろうというのと、今は寝れなくて母体に負担をかけるよりも安全な薬を飲んでゆっくり寝た方がいいと言う考え方もあるみたいです!- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございました!
もう一つ伺ってもいいですか?
お一人目も同じお薬飲まれていましたか?
あと今妊娠中で飲まれているということですが、妊娠が分かってからずっと服用されていますか?
いろいろ聞いてすみません💦- 8月14日
コメント