
離乳食に悩んでいます。息子は食べるペースが不安定で、お粥が苦手のようです。8ヶ月になるけど、進み具合に焦りを感じています。同じ悩みを持つ方、どうやってモチベーションを保っていますか?
離乳食を食べてくれないのがストレスです😭
初期からパクパク食べる子ではなく、息子のペースで頑張っていて、先週くらいからやっと食べてくれるようになって喜んでいたのに、またここ数日で食べなくなりました😭
野菜は食べてくれるのですが、お粥が苦手みたいです😭
初期は食べる練習で栄養は母乳から補えばいいと思っていましたが、もうすぐ8ヶ月になります。
8ヶ月でもまだそのような考え方でいいのでしょうか?😢
まだ形状もペースト状の物が多くて、周りの子の離乳食の進み具合を聞くとへこみます😣
同じ月齢で離乳食に悩んでる方、悩んでた方、どのようにして気持ちのモチベーションを保ってますか?笑
- ★(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

コロナ差別受けてます
娘の時完母でその頃全く食べませんでした
1歳半まで全く食べず...
その頃はアレルギーがあるかどうかわかればいいやという気持ちでやってました
大丈夫です!いつか食べますから(๑•̀ㅂ•́)و✧
アレルギーがあるかどうかわかればいいやという気持ちで行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

退会ユーザー
同じく7ヶ月です♪
うちの子もなかなか進まず、のんびり
やってます😊
一生食べないことなんてほぼないし
おっぱい大好きな甘えん坊だな~と
食べない時はお互いストレスなるので
無理して食べさせなかったです💦
楽しく食事するのが一番ですからね♪
そのおかげで2週間くらいお休みしたり
息子のペースでしてましたが、最近は
月齢程は摂取するようになりました🤗
出汁使ってますか?
うちの子は出汁を使うとよく食べてくれます😊
お粥だけであげることはなく
白身魚と混ぜたり、豆腐と混ぜたり…など
あとはお粥もまだ軽くつぶさないと
食べなかったり…お子さんの好みを
模索してみてもいいかもですね♪
-
★
お返事ありがとうございます!
そうなんです😢
食べない時は息子もすごく嫌がるし私もイライラするしで悪循環です😢
今まで出汁など使ってなくて、今日初めて使ってみたんですけどいつもと変わりませんでした😭
それでこちらに投稿させていただきました😂
一度で諦めずもう少し色々と模索してみます!!笑
ご丁寧にありがとうございました😊- 4月18日

そうちゃんママ
ぜーんぜん大丈夫ですよ!うちは今1歳8ヶ月ですがちゃんと食べるようになったのは1歳過ぎて…とかでした🙆
食が細いとか沢山食べるとかの個人差はあると思いますが、ご飯食べない大人はいないので、いつか食べますよ👶
うちもお粥のドロドロがあまり好きではなく、形がある方が好きみたいです。
他の子は他の子ですよ!
他の子よりご飯遅くても、他の子より早い何かがあるかもですし、気にしなくて大丈夫ですよ🙆
-
★
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね😳
確かにご飯食べない大人なんていないですもんね!
いつか食べてくれますかね😭
そう言っていただけて安心しました😢
周りの子とは比べずに息子のペースで頑張ります!
ご丁寧にありがとうございました😊- 4月18日

まぁ
離乳食は、今後の人生でこんなのに出会いますよーっていうメンバー紹介みたいなものだっていう話を聞いてから、気持ちが軽くなりました😊✨
お互い頑張りましょう🙌
-
★
お返事ありがとうございます!
メンバー紹介😳✨
確かにこんなのもありますよ〜くらいの軽い気持ちで進めていければ楽になれそうです🥺
私ももっと気楽に頑張ります😣
ご丁寧にありがとうございました😊- 4月18日

funkyT
うちは、行ったり来たりですよ。お粥も苦手みたいですが、炭水化物はお米じゃなくても他にもいろいろありますしね。じゃがいもとかコーンとか色々あげてます。
赤ちゃんって自分のこと、よく分かっているので、たまに無理矢理塊を食べさせると案の定消化できずに出てきたりします。その子の成長に合わせて与えてあげるのが1番だと思います。
ちゃんと母乳を飲んでくれるのなら、今は、こんな食材があって、こんな味がするんだよーって程度に考えれば良いと思います。
通常なら9ヶ月くらいから栄養は食事から摂取の方が多くなっていくと見た事はありますが、うちも焦らずに進めていこうと思っています。
-
★
お返事ありがとうございます!
確かにお粥にこだわる必要ないですもんね💦
形状も粗めにするとおえってなるので、なかなか進められないんですが、息子の成長に合わせてやるのが一番ですよね😢
周りの子と比べずに息子のペースで焦らずに頑張ります!
ご丁寧にありがとうございました!- 4月18日

まー
うちも全然食べなかったです❗️今はだいぶマシになってきましたが、もともと食への興味が薄いのか、用意したものをパクパク完食...なんてことはあまりありません。
...が❗️食べたら食べたで、1日のほとんどが食事関連のお世話で終わります😂自分の時間がますますなくなることに気がついてしまいました😱💦
食べないならそれはそれで楽ですよ笑
絶対いつかは食べるので、今はママに楽させてくれてるのね〜と思って、気長に待ちましょう💓
...と私は思っちゃってます🤣ズボラなもので笑笑
-
★
お返事ありがとうございます!
うちも毎回嫌々食べてます😅
食への興味が薄いんですかね💦
私も気長に待つことにします!!笑
ご丁寧にありがとうございました😊- 4月18日

ぷー
うちも初期の頃は全然食べてくれなくて、心折れてました😅
でも、7ヶ月過ぎた頃に試しにBFあげてみたらすごい勢いで食べてくれて完食しました😭
それからは1日2回食のうち1回はBFだけ、1回はBFと手作りのをあげてます😊
私自身が好き嫌いあるのと同じように、赤ちゃんにも好き嫌いあるんや!って思って、
残すときとか食べてくれないときは、これ嫌いなんだな〜、お腹いっぱいなんだな〜って思うようにしてます🤣
-
★
お返事ありがとうございます!
BFもたまーに使ってます!
でも単体の物しか使った事がなくて、料理系のは使った事がないです💦
◯◯のクリーム煮みたいな、、、。笑
ホワイトソースとかコンソメとか調味料?のアレルギーってどんな感じで試していけばいいか分からなくて😭
どんな感じでされましたか?- 4月18日

ままり
同じような方がいらっしゃって安心しました😭
うちの息子、ちょうど8ヶ月になったところです。
ちーさんのお子さんとは逆で、お粥・パン粥以外はあんまり食べてくれないです😣
野菜を混ぜるとブーッとするし、ちょっとでもカタチのあるものは嫌で、いまだにドロドロ~ペーストですし…。
他の子の進み具合聞くとへこみますよね😭
モチベーションはあんまり保ててないので、私の気が向かないときは休んだりしながらなんとかやってます😂
-
★
お返事ありがとうございます!
同じですか💦
私も同じ悩みを持つ方がいらっしゃって安心しました😭
うちもちょっと粗めにするとおえってなるんですよね😢
なのでいつまでたってもペースト状です😭😭
毎回息子は嫌々食べてるのでパクパク食べてる姿を見てが想像できません。笑
休みたいんですけど、休むともっと食べてくれなくなったらどうしようと思って結局休めずにいます😂💦- 4月18日
-
ままり
おえってなるとそれ以上無理できないですよね😢
同じくパクパクは想像できないです笑
完全に休むというよりは、1回目頑張ったら2回目休みか、食べそうなもの1品だけにする、みたいな感じです💦
このやりかたでいいのかはわからないのですが、毎日毎食きっちり用意するのがしんどくなってしまっていて…😂- 4月18日
-
★
先程の返信打ち間違えしてました💦
パクパク食べてる姿が想像できませんと言いたかったのですが、変な文になってて失礼しました😂
そういうやり方もあるんですね!
確かにたくさん用意してるのに残されると悲しくなりますもんね😣
いまだに私はメニュー風の料理には挑戦した事ないです😫
◯◯のクリーム煮とか。笑
いつも単品の物か、ただ混ぜただけの物なんですが、のりしおさんはどんな感じですか?💦- 4月18日
-
ままり
すみません、下にコメントしちゃいました💦
- 4月18日

退会ユーザー
うちも、おかゆ40gくらいがやっとで…
野菜も好きなペースト(ほうれん草、にんじんくらい)を10gくらいです😢
ほんと毎日落ち込みます〜😂
一緒にがんばりましょう🥺🥺
-
★
お返事ありがとうございます!
うちもお粥は40gくらいです😂
その代わり?野菜は30g食べてます🤣
お粥は全然食べないし、食べさせると機嫌が悪くなって暴れるので、それが毎日ストレスで😭😭
優しいお言葉ありがとうございます🥺
一緒に頑張りましょう😢- 4月18日

ままり
おっしゃりたいことは伝わったので大丈夫ですよ✨
離乳食は始めたら休まない方がいいとも聞くのですが、ついミルクに甘えてます😣
私もメニュー風の料理はまだ挑戦してないです💦クリーム煮、本に載ってたりしますよね😆
煮るのはミルクパン粥くらいで、単品や混ぜただけの物ばかりです💦
最近はベビー用の和風だしやホワイトソース(粉末のやつです)を少し食べてくれるようになったので、白身魚とほうれん草を混ぜてホワイトソースをかけてみたり、そうめんにしらすときゅうりとだしを混ぜてみたりしてるのですが、私は料理苦手なので、それだけでも料理っぽく見えて満足しちゃってます😂
ただ、うちの子は素材単品の方が食べます。笑
長くなってすみません💦
-
★
ご丁寧にありがとうございます!!
美味しそうですね😍
私は今日初めておかゆに和風だしを使ってみましたが、いつもと変わらずで反応いまいちでした😭💦笑
今度ホワイトソース試してみたいです!!✨
ちなみにホワイトソースって何の食材をクリアしてれば使えますか?
たくさん質問してしまってすみません💦- 4月18日
-
ままり
うちも和風だしはいまいちで、混ぜると途端に一口も食べなくなります😂
ホワイトソースは意外と食べてくれたのでぜひ一度お試しください😍
和光堂のですが、アレルギー食材は乳と小麦が入ってます!- 4月18日
-
★
一緒ですね😂💦
ご丁寧にお写真までありがとうございます😊
今度試してみます!!
色々詳しく教えてくださってありがとうございました✨
お互い頑張りましょうね😭- 4月18日
★
お返事ありがとうございます!
そのように言っていただけて安心しました😢
確かにアレルギーがあるかどうかが一番大事ですもんね!
いつか食べてくれる日を願って頑張ります!!
ご丁寧にありがとうございました😭✨