※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

BMI25からのスタートで妊娠中。現在28週で4〜5キロ増。8キロまでと言われているが、残り3キロ。便秘に悩み、運動や食事に気をつけている。出産経験者のアドバイスを求めています。

BMI25からのスタート😱
太めな先輩妊婦さん助けて〜!

BMI25…肥満です(;;゚;3;゚;;)
そこからのスタートで28週で今4〜5キロ増です💦
自分に厳しく8キロまでと言われていて、あと3か月で残り3キロです…

・頑固な便秘💩出ない時は酸化マグネシウムを飲んでます。
・運動は1日20分のヨガと5000〜8000歩のウォーキング
・炭水化物は朝昼どちらかでご飯1杯程度

今はこんな感じです😭
無事出産された元太め妊婦さん達、私にアドバイスください💦
日常気をつけていたことは何ですか?

コメント

deleted user

私も全く同じで悩んでます😭
1人目はつわりが酷く痩せたので、全然体重増加しなくて、注意されることもなかったのに、、
今回はすでに5キロ太ってます😨この間注意されました!!

私もとにかく便秘解消と思い、毎朝快調というのを飲んでますがすんなり出てくれて助かってます✨

炭水化物減らさなきゃと思いながらも夜ご飯の時しか減らせてません😭
運動しなきゃと思いながらも体が怠く横になってばかり😭
なのにムカムカもまだおさえられずパン食べたくなり間食がパン😭

おもちさん頑張ってるなー!!と思いました💕見習います!!
アドバイスじゃなくてごめんなさい🤣

  • おもち

    おもち

    同じ悩みを持つ人、心強いです😭上にお子さんがいらっしゃる中で大変ですね💦

    毎朝快調探してみます💓
    まずは便秘の解消から目指します!

    • 4月18日
deleted user

お疲れ様です😊
私も低身長でぽっちゃりで、3人ともに+5~8キロで産むように指導されました。

●毎朝トイレに行って便を出す努力をすること。
出なければ冷たい牛乳を1杯飲む
●薄味にして、外食や総菜をできる限り食べないこと
●1食の中で、炭水化物を抜くのではなく、バランスよくいろんな物を食べること。
●毎日体重計に乗ること。
増えていたら食べ過ぎ!と考える
1キロ/1ヶ月が理想的

などを気をつけていました🙋
3回とも+5~8キロで出産しています!
きつかったです😭
私は息抜きとして、検診後の食事1回だけは好きな物を食べていました。
おもちさんも、どこかで息抜きしながらやってくださいね。
やりきったら達成感はありますよ😁✨
産後もいろんなことに耐えれます😁

  • おもち

    おもち

    毎朝💩なんて夢のような話です🤣牛乳効きそうですね!
    色んなやり方を教えていただいたので早速実践します!

    5〜8キロで抑えられていたんですね…凄いです…
    私もまた気を取り直して頑張ります!!

    • 4月18日
deleted user

わたしも恥ずかしながらBMI25です😅
一人目は4kg増、二人目は6kg増での出産でした!

気をつけてたのはカロリー計算して、毎日1800キロカロリー未満にしてました。
あすけんってアプリがおすすめです。
あとは、おやつ食べる時は和菓子にしてました!
お昼はマクド食べて、夜はサラダと野菜スープのみとかで調整してる日もありましたが、とにかく1800キロカロリー以下にしてたらすごく増えることはなかったです👍🏻

マグネシウムは毎日飲んでました!

  • おもち

    おもち

    1800キロカロリー!
    わかりやすい!それを頭に入れながらメニューを考えます✨

    和菓子好きです❤
    ストレス溜まるとクリーム系につい手を伸ばしてしまいますが和菓子にしてみます!

    • 4月18日
おもち

こんにちは☀️
私も27週頃の体重は+8kgでした!
出産時にはトータルで+15kg·····😭
中盤からにはなりますが体重指導をされ私が気をつけた事は

·間食は我慢せずに蒟蒻ゼリーや食物繊維の入ったクッキーを食べる(1日に〇gまでしか食べない!と決めるといいと思います☺️)
·とにかく水分を摂る!(ジュースではなくお茶等)
·軽いスクワットをする

でした☺️
飲み物もお水とお茶だけだと中々飲めなくてノンカフェインの紅茶やコーヒーをよく飲んでいました😆
クッキーも私はSUNAOというちょっとお高いですが食物繊維の入ったクッキーをよく食べてました!
食事も1日2食はグラノーラにしてカロリーを抑えたりしてなるべく炭水化物の摂取は避けました!

私はストレスがたまると暴飲暴食に走るタイプだったのでなるべくストレスをためず、無理に食事制限をかけませんでした。
妊婦さんにストレスは一番の敵なので気にしすぎない、無理しない程度で大丈夫だと思います☺️

  • おもち

    おもち

    ふむふむ…
    蒟蒻ゼリーや食物繊維入りのクッキー探してみます✨水分も頑張って摂ります😭

    ストレス溜めないで、頑張れるやり方を探します💓

    • 4月18日
はじめてのママリ

1人目+8kg目標で、+6㎏で出産しました。

運動は毎日1万歩目標でウォーキング、食事は最初にサラダや温野菜などの野菜をガッツリ→たんぱく質→炭水化物の順で食べていました😃

おやつはサツマイモを小さめにカットしたものをチビチビ食べたり。あとは後期に入り、キュウリにはまったのでよく食べていました。

今はコロナで無理ですが💦外食や甘いものなどもたまに食べたり😃

ちなみに現在は切迫気味なので、動くこともできず、ヤバいですね😅💦

  • おもち

    おもち

    すごい!6キロ!
    運動や食べる順番重要なんですね…おイモとキュウリ参考になります🤣

    こんな状況+切迫は大変ですね…お大事に💦

    • 4月18日
deleted user

BMI24です😂
同じく8キロまでと言われています😂
臨月目前で+6キロに抑えられています😊👍

オススメは、とにかく便秘解消とむくみケアです!!
・毎朝起きたらホットミルクにオリゴ糖を入れて飲む
・アプリで何回排便しているかの管理
・野菜多めを意識して、野菜から食べるようにする
・毎日お風呂タイムにしっかりマッサージ+着圧ソックスを履く
・食べなさすぎも便秘になるので、調節する

「毎日出ていても自分がスッキリしない限りは便秘」と検診で言われたので、アプリで管理したら体重増加が緩やかになりました🙋‍♀️

  • おもち

    おもち

    6キロで抑えていらっしゃるのすごいです🥺
    むくみは気にしたことなかったです…

    やっぱり便秘はいけないんですね…💩も管理します!!

    • 4月18日