
妊娠中で3人目も女の子で落ち込んでいます。希望の性別が叶わない悩みを抱えています。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えてください。
不快になるかたがいる内容です。今かなり精神不安定な状態です。過激な批判は控えていただけると助かります。
3人目を妊娠中で3人目も女の子だとわかりました。1人目から男の子を希望していて今度こそはと思ったのにまた女の子で死んでしまいたいくらい落ち込んでいます。
どうすることもできないこともわかっていますが、考えるだけで涙が出ます。産まれればかわいいのかもしれませんが、今は早く会いたいなどは少しも考えられません。
希望の性別があった方はどのように乗り越えましたか?
- しろくまま
コメント

もひろ。
4人目を産み分けで妊娠する。ってゆーのは、無しですか⁇

CHANELちゃん
四人目は産み分けにする(^ー^)
-
しろくまま
3人女の子の時点で次は考えていません。苦しいです。
- 6月5日
-
CHANELちゃん
女の子なんで嫌なんですか?- 6月5日
-
しろくまま
女の子は自分に似てるので嫌です。自分が嫌いなので最初からほしくなかったんです。
今いる二人の娘は大事にしているつもりですが。- 6月5日
-
CHANELちゃん
女の子ってパパに似るって聞きましたよ!(^ー^)
全部自分に似てないと思いますよん。
自分の遺伝子が50%しか入ってないし、気軽に考えて(^ー^)- 6月5日
-
しろくまま
二人ののむすめはいまのところ完全に私です。顔も性格も。
- 6月5日
-
CHANELちゃん
思春期来たら、成長してますよん♥- 6月5日

ちゃん。
どうして男の子がいいのですか??
-
しろくまま
女の子は自分に似てるので嫌です。だから最初から男の子希望でした。
- 6月5日
-
ちゃん。
けど、男の子でもしろくままさんに似てたらどうするんですか(^^)?- 6月5日
-
しろくまま
顔などではありません。女の性格(←私)なとが嫌なのです。男の子なら許せると思ったから最初から男の子希望だったんです。
- 6月5日
-
ちゃん。
性格ですか…
男の子なら良くて女の子ならダメな性格ってどんな性格ですか??
もししろくままさんが気にしてる性格で自分に似てしまうと思うならしろくままさんがその性格を直すと言うか気をつけるという事はできないのですか??- 6月5日

ゆうごすちん
お気持ち痛いぐらいわかります…(T ^ T)
私はどーしても女の子が欲しくて、3人目、自己流ですが産み分けしたのに、また男…。
しかも最初8割女の子と言われただけにショックが大きすぎ…ここで言うと非難されるので控えますが。
もうあきらめるしかないです。女の子欲しかったぁとこの先もずーっと思うと思いますが、できなかったので仕方ないです。私は4人目は産むつもりないので。
-
しろくまま
同じ気持ちの方がいて安心します。私も自己流ですが色々、産み分けゼリー等も使って産み分けしました。
この先ずっとこの気持ちを抱えていくのかと思うと苦しいですね。男の子のお母さんを見るたびに羨ましく思います。- 6月5日
-
ゆうごすちん
たぶんいろいろと同じようなこと考えてると思いますよσ^_^;
私は女の子見るたびに仕草がかわいぃなぁ、こんな服着せたかったなぁと思います。娘の子供を抱きたかったとかも考えちゃいますね(笑)
育てていくうちにだんだんその気持ちが薄れていくといいなと思います。- 6月5日

タイコー
赤ちゃんを授かれるだけでも奇跡だと思います!
-
しろくまま
それはわかっているのですが。。。
- 6月5日
-
タイコー
すみません、言い方が悪かったですね。
男の子がいい、女の子がいいというのは誰しもあると思いますがなぜ性別でそこまで悩むんですか?
生まれたら可愛くて仕方ないと思いますよ(^^)- 6月5日

退会ユーザー
産み分けはチャレンジされたんですか?
こればっかりは変えることもできないので受け入れるよう努力すればいいのではないでしょうか?まぁなかなか次こそはと意気込んでらしたんでしょうから、受け入れるなんて簡単に出来ないかもしれませんが、そういう考え方に陥れば陥るほど産まれてくる子供に申し訳なく思いませんか?
うちの兄のところは4人姉妹、もう1人の兄のところも女が2人もいます。うちは女系家族ですが、女が多いのも明るくていいものですよ(*´꒳`*)

あやぴぃ★
私は男の子3人います。
逆に、私は1人目から女の子を希望していたのですが、女の子は授かりませんでした。
確かに少し残念なところはありましたが、私は持病があり、ずっと服薬していましたので無事に五体満足で生まれてくれた事に感謝しています(*ˊ˘ˋ*)
まぁ、人間ですから欲が出て、娘さんがいるご家庭が羨ましくて羨ましくていつも『いーなぁ(´△`)』って連発してます^^;

そーママ
今、年子を妊娠中ですが2人目も男の子の予定です。
本音を言うと女の子を期待していて、自己流で産み分けした結果なので、一瞬複雑な思いがありました(^_^;)
でも、私は男の子を産む運命なんだ‼反抗期がきて相手してくれなくなったら、自分の人生を楽しもう‼と思うようにしました。
男の子のは反抗期がきたら冷たくなるかもしれないし、結婚したら嫁の味方になって相手してくれないかもしれませんよ(^_^)うちの兄がそんな感じで孫は実家に泊まったこともほとんどありません。
今は気持ちが落ちているかもしれませんが、女の子のよさを再実感して出産を楽しみにできたらいいですね(*^^*)

ゆらゆらくらげ
しろくままさんが育てるんだから女だろうが男だろうが性格が似てくるのは仕方ないと思いますよ。
しろくままさんが自分に自信を持てないのも悪いことではないです。
マタニティブルーなんだと思いました。
私も妊娠中にひどく被害妄想気味になり、なんでもないことでひどく辛く悲しくなって1人夜に大泣きしていたりしましたよ。
過ぎてみれば何のことやら。
女の子3人って普通はみんなが理想とする兄弟像ですけどね。
女の子を授かったのは悪いことでもなければ、しろくままさんのせいでも子供のせいでもないですし。
私は男女育ててますが小さい間はチンチンついてるかついてないかの違いですよ。(今の所男のほうが育てるの大変です)
ちなみに長男の性格は私に激似で下の女の子は私とは真逆な感じです。

しろくまま
子供に申し訳ないというよりも自分のショックのほうが大きいです。子供なんです。私自身。

みかん
わかりますょ〜😭!
私は逆バージョンで
一人目から女の子が欲しくて
名前まで考えてて、
なのに三人連続男の子でした!
三人目の性別が
わかったときは、
また?また男の子?(;^_^A
と思ってましたが
生まれたらやっぱり我が子は可愛いくて溺愛でした(^^)!
そしてもうここまできたら
女の子出来るまで産んでやるっ!!!
って事で四人目を自然に授かり(思ったより早かったけれど、、)
結果四人目は女の子でした!
もし体力的にもがんばれるのであれば一度限りの人生、
一か八か賭けてみるのもありかもしれません。

M♡ちゃんママ
私の旦那、義母と性格そっくりですよ。
ほんっとにそっくりで(天然ボケ、ノーテンキ)こいつら間違いなく親子や🙄と会うたび思います笑
逆に私は父に性格そっくりです。
男だから母に似ないとは限りません👍
それに性格なんて家庭環境で変わりますから両親次第だと思います!

H.R.R.N.R
私も三姉妹育ててます‼
確かに、
男の子って気持ち分かります‼
うーーーーん。。。
4人目産み分け頑張ろうーーー!!!
しろくまま
次で女の子だったらとおもうと多分無理だと思います、、、精神的に。。。
4人子供がほしかったので3人目が男の子だったら作ったと思いますが。
もひろ。
一応、病院で産み分けやってるところもあるので、相談してみるのも有りだと思いますよ。
しろくまま
それでも可能性を上げる程度ですよねΣ(´□`;)
次は無いと思います。だからこそ気持ちがついていけません。