![チルミルチルミル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠39週で入院し、陣痛が収まり不安。出産のタイミングや経験を共有したいです。
妊娠39周、子宮口8センチで誘発剤や子宮口を柔らかくする点滴をして陣痛が4分間隔で朝から夕方まで来ていたんですが、その後は陣痛も収まり、痛みがないまま夜を過ごしました。
病院まで2時間かかるため、先生が心配して、39周になった昨日から入院となりました。昨日の朝の診察で子宮口3センチでした。
昼から8センチで、院内を歩いたり、スクワットしたりして過ごしましたが、赤ちゃんもまだ降りてこず。
私としては、赤ちゃんが出たくないんじゃないかな?無理くり出さなくても、自然に任せたい気持ちがあるんだけど。
シャワー トイレ付きの個室なので、家族が泊まれるようになっているので、せっかく主人が泊まってくれてるから、早く出産した方が良いのかな?💦
経産婦だから、進みが早いと思ってドキドキしていたけど、そうでもないのね。
同じような経験された方いらっしゃいますか?その時、どのくらいで出産となったか教えて欲しいです!
今朝の診察で、どうなるか今からドキドキして、不安で😖
- チルミルチルミル(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![牛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牛
体験談ではないですが、今8センチなんですよね?
朝の診察で、破水とかさせないかな?人工的にでも破水すれば、一気に進むと思います。
チルミルチルミル
なるほど。やっぱり朝の診察次第ですね。ドキドキ。