
コメント

RF.mama♡*°.
最近少し暑い日があるので
知らない間に汗かいて
水分が足りてないとかでは
ないでしょうか(´・ω・`)?
綿棒で浣腸してあげてみては
どうでしょう😊🙌!?
うちの子も、便秘がちなので
2〜3日でない時は
浣腸してあげますよー!!
便秘で病院に
連れて行った事はないので
目安はわかりませんが
浣腸してあげるのに抵抗があったり
心配なら病院連れて行くのも
ありだと思います!!

ひぃこママ
うちも便秘で病院に連れて行った事はありませんが、風邪でかかった時に便秘ですと伝えたら、飲み薬だしてくれました。その先生には3〜4日でなかったら浣腸して出してあげてねと言われたので、でないときは市販のいちじく浣腸をさしてます。
-
のんのん
飲み薬もあるんですね‼️浣腸してみて出なかったら病院連れて行きます( ´ ` )いちじく浣腸なんて初めてききました‼️見に行ってみます✊🏻ありがとうございました🙇
- 6月7日

キラキラママさん
うちは5日間出なくて、病院に行きました。
もともと毎日出るタイプではなく、排便時に泣き叫ぶことも多々ありました💦
ご飯をしっかり食べますか?
機嫌が悪かったりしませんか?
特に変わった所がなければ、マッサージなどして様子見でも大丈夫だと思いますが、出してあげればお互いスッキリするので、あまり時間を待たずに病院に行っても良いと思いますよ~☆
子供は排便痛があったりや、遊びに夢中だったりすると、我慢しちゃうので……
それに時間が経てば経つほど、固い便が栓をしてしまって、浣腸しても上手く出せない場合があります。
うちの子は1回目不発で掻き出してもらい、2回浣腸しました💦
-
のんのん
娘さんも5日も出ない時があったんですね😢
マッサージも大事ですよね‼️浣腸するの少し怖いので、そろそろ病院に行こうかなと思います( ´•ω•` )
やっぱり出ないと栓をしてしまって余計に出なくなるんですね😭
娘さんも大変でしたね😖
回答ありがとうございました🙇- 6月7日
のんのん
遅くなりました( ´•ω•` )
やっぱり水分が大事ですよね〜😖
浣腸したことなくてちょっと怖いですけど、そんなこと言ってられないですよね‼️
浣腸してみて出なかったら病院行ってみます‼️ありがとうございました♡