※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘がこどもちゃれんじぷちを受講中。内容が易しすぎると感じ、平仮名などは既にマスターしている。第二子を妊娠中で、ぷちを続けるか、ぽけっとに移行するか、両方受講するか悩んでいる。

こどもちゃれんじをやってる方に相談です。娘は2018年11月生まれ、現在1歳5ヶ月で、ぷちを受講しているのですが、内容が易しすぎると感じることがあります。
娘は言葉の発達が早い方で、動物や食べ物の名前はほとんど言えますし、大小の区別や色の識別もできます。平仮名も12文字くらい読めます。でもぷちの年間プログラムを見ると、10月号で赤青黄の区別、11月号で大小の区別などを扱うみたいです。平仮名に関してはぷちでは扱わないみたいです…。

ただ、しまじろうは大好きで、DVDや教材でよく遊びます。現在第二子を妊娠しており、2ヶ月後に出身予定です。第二子のためにもぷちをこのまま受講するべきか、1学年上のぽけっとを受講するべきか、それか、2つの講座を同時に受講できるみたいなのでぷちもぽけっとと受講すふべきか…。もしくはこどもちゃれんじはやめて別の教材をやるか…。

みなさんなかどうしますか?

コメント

肉まん

すごいですね…!
同じくらいの月齢ですが、まだ内容理解出来ず、視覚的に楽しんでいる感じです。
1学年上はどんな感じなのでしょう?
いずれ受講するのであれば、教材を先に使ってみるのも良さそうですが、次のお子さんのためにもぷちの残りの教材をGETしておいてもいい気がします。

おしゃべりたくさんできて楽しそうですね♥
羨ましいです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりぷちの残りの教材はゲットしておいた方がいいですよね。

    たくさんしゃべるので、面白いですよ(*^^*)将来、口達者になっても困りますが💦

    • 4月18日
しましま

うちもそうでした😂💦
言葉も何もかも早くて、チャレンジ幼なっ!と思ってベネッセに電話したら、1〜2歳児は同じ枠だから仕方ないと言われて諦めましたよ〜😱💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    今はぷちとぽけっとを同時に受講することもできるみたいです(^^)最近できた制度なんですかね🤔

    • 4月18日
deleted user

同い年ですがうちは発達が遅いので、今のものでも言葉とか全然出ないです😵💦

そんな感じだとこどもちゃれんじやめて違う物の方が良さそうな気がしますが🤔 

  • ママリ

    ママリ

    小さい子の発達ってほんと個人差が大きいですよね。それなのに4月生まれから3月生まれで同じくまとめられても…って感じですよね💦
    違う教材もあるのか調べてみます!!

    • 4月18日
たかせとみち

兄弟が増えるのであれば、一緒に使って遊べますよ。
おままごとや、ごっこ遊び、絵本もただ読み聞かせするだけじゃなく、○○ちゃんなら何したい?とかお話ししたり色々遊びます。
しまじろう、うちも3人とも今でも好きです。
愛着を持って遊んでいる姿は可愛いな、と☺︎
兄弟で一緒に使うことを前提として続けるも良いかな?と思います。
教材の案内などを参考にしつつ、自分で、発達に合わせて玩具や絵本を色々と探しながら…メイドインジャパンやお洒落な感じのモノを集めるのもそれはそれで楽しいかも。と思います。

  • ママリ

    ママリ

    兄弟で使うことを考えるとぷちは続けて、プラスしてぽけっとも同時受講がよさそうですね。
    兄弟で遊んでいる姿を想像するだけで微笑ましくてニヤニヤしちゃいます(*^^*)

    • 4月18日
さき

ちゃれんじの本講座とは別のこどもちゃれんじぷらす(名前違うかもしれません💦)はご存知ですか?

絵本、知育、リトミックの3つのコースがあるので、DVDが好きならリトミックとかでも良いかもしれないですね😊うちは3つとも受講していますが、1番知育がヒットしているようで毎日せっせと1人で遊んでます😋

娘さんはそこまで発達が早いのであれば、教育的な意味合いではなく娯楽というか、遊びと考えてぷらすのほうを受講しても良さそうですね!

  • ママリ

    ママリ

    ぷらすも検討してました!  月に500円で追加できるとのことなので迷っていたのですが、良さそうですね(*^^*)

    • 4月18日