※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s*mama
産婦人科・小児科

検査薬で陽性反応が出たので、産婦人科を探しています。過去の出産経験と比較しながら、入院中の食事やスタッフの対応、サービス内容、検診、退院時の料金について知りたいです。佐世保市の産婦人科を教えてください。

検査薬で陽性でました🥰

フライングで検査したので
一週間待って受診しようと思うのですが
どこの産婦人科がオススメですか?

1人目は村上、2人目は東島で産みました👶

入院中の食事、
スタッフの対応、
エステなどのサービス、
検診、退院時の料金を
詳しく知りたいです🙌🙌

#佐世保市 #産婦人科

コメント

かな

築山か東島お勧めです

  • s*mama

    s*mama

    回答ありがとうございます😊

    築山さん1番気になってるんですが
    病室にシャワー室がないとかこちらで
    見てそこだけ引っかかってます😅😅

    • 4月18日
  • かな

    かな

    あ、たしかに個室にシャワーないの面倒だし、わざわざお風呂に行かないといけないの嫌でした

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    そうですよね〜😫
    東島はシャワー室ついてましたもんね💦

    そこだけ引っかかるけど
    評判悪いの聞いたことないし
    築山さんにしようかな〜☺️☺️
    初診時予約とかいりませんか?

    • 4月18日
  • かな

    かな

    初診時予約は必要ないですよ👍
    退院してから、エステがついたみたいで,、ショックでした

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    あらら〜😅😅
    エステがあるの嬉しいです💕
    教えていただいてありがとうございます!

    • 4月18日
S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

つきやまさんで
里帰り出産しました☺️
先生も看護師さんたちも
すごく優しくて
設備も綺麗です😍

なんせ、入院中のご飯が最高でした💓

2人目もつきやまさんで里帰り出産の予定です☺️
コロナの具合もあるみたいですが😞

  • s*mama

    s*mama

    回答ありがとうございます😊

    築山さん
    気になってるので
    実際出産した人の話し
    聞けて嬉しいです〜💕💕

    病室にシャワー室がないと
    こちらで見たんですけど
    順番で使う感じですか?

    もしよろしければ
    検診時の手出しとか
    退院時だいたいどのくらい
    かかったかなど聞きたいです😆

    • 4月18日
  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    めちゃめちゃ綺麗ですよ😍💓

    病室にはシャワー室なくて
    4階に2つあるんですが
    ナースステーションで
    シャワー室の予約表みたいなホワイトボードがあるので
    使いたい時間に名前を書く感じです☺️
    1人の使用時間が決まってたんですが、、、
    すみません、忘れました😞
    けど、髪とか乾かしても時間余ってました!
    1人が使い終わる度に清掃してくれてます😊

    わたしは里帰りで
    佐世保の助成券じゃなく
    毎回全額払っていたので
    検診時の手出しは参考にならずです😥

    退院時は
    予定日超過して
    促進剤でも産まれず緊急帝王切開になったため
    私自身の手出しは13000円ほど
    子どもの分が32000円ほどでした!(産まれた日保育器に入ってました)

    普通分娩で産んだ友だちは
    8万円台だったと言っていたと思います😊

    聞きたいことあれば
    なんでも聞いてください☺️
    答えれる範囲でお答えします😊

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    詳しくありがとうございます💕

    予約制なんですね😅
    でも毎回消毒してくれて
    時間も余るくらいあるなら
    問題ないかな〜( ¨̮ )

    8万...結構しますね😅
    新しいけんですかね💦💦

    あと、
    検診時の待ち時間とか
    駐車場の広さ、台数を知りたいです!

    • 4月18日
  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    洗面所も綺麗だし
    ドライヤーとかも置いてあります☺️

    他で出産した友達も
    あんまり変わらないくらいの料金言っていたと思います😊

    検診は全然待たないです。
    先生が帝王切開とかに入ったら
    待つと思いますが
    わたしが通っていたときは
    長く待つことなかったです。
    1時間に何人って予約人数決めてるみたいでしたよ☺️

    駐車場はそこまで広くはないです。
    10台くらいだったと思います😖
    たまに停めれなくて
    近くのコインパーキングに停めてました😞
    一応、外来の人優先みたいですが
    お見舞いに来た人なども停めてるときもあるので
    そのときはいっぱいです😥
    受付に言えばお見舞いの人に声掛けて
    駐車場空けてくれるみたいでしたよ☺️

    ご飯が毎回美味しすぎて
    毎回写真撮ってました(笑)
    お祝い膳食べきれないくらいあります😊

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    共用でも綺麗にしてるなら安心ですね☺️

    確かに私も1人目の時は約8万でした😅
    2人目の時に病室が空いてなくて
    狭い部屋になって割引してもらって
    安かったので高く感じちゃいました💦

    待ち時間ないの嬉しいです😍
    たまにおじぃちゃん先生?が
    診察するって聞いたんですけど
    おじぃちゃん先生も優しいですか?

    コインパーキングから
    病院は結構歩きますか?
    コインパーキングに停めたら
    駐車券とかもらえるんですか?

    入院中の食事1番楽しみですよね😍笑
    私も毎回写真撮ってました😍

    • 4月18日
  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    わたしはおじいちゃん先生に
    当たったことないです~😥
    ちなみに、わたしは
    そのおじいちゃん先生に
    取り上げてもらいました!😊

    コインパーキングからはすぐですよ☺️
    空くまで道路で待ってる人もいます😖
    割引とかはないと思います😥
    わたしはコインパーキングに停めてるって
    言ったことなかったです😖

    入院中夜はずっと預けてても
    全然大丈夫でした!
    朝方くらいに授乳で連れてきてくれてました😊

    部屋は和室と洋室がありますよ~😊

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    そうなんですね〜!

    割引はないんですね💦
    朝イチとかでいけば空いてますかね😣
    ちなみに土曜日に受診したことありますか?

    赤ちゃん預かってくれるのありがたいですね☺️
    入院中は看護婦さんに
    甘えてた方がいいですもんね💕笑

    和室か〜!
    料金は一緒でしょうか?
    今まで洋室だったから和室もいいかも☺️

    • 4月18日
  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    退院後、子どもの体重フォローで
    1度土曜日に行きました☺️

    帝王切開だったので
    傷も痛むし熱は出るしで
    預かってもらって助かりました😊
    めちゃめちゃワガママ言ってたと思います(笑)

    料金は変わらないですよー!
    けど、和室は2部屋しかなかった気がします😖
    上の子がいる人たちが
    和室希望することが多いと見学のときに言ってましたよ😊

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    帝王切開だったんですね😣💦
    それは甘えまくっていいと思います!

    料金変わらないなら
    和室にしたいな〜☺️☺️
    上の子が面会にくるから
    和室の方がいいですもんね!

    てかてか!
    赤ちゃん同級生になりますね😍

    • 4月18日
  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    3日くらい風呂に入れなくて
    シャワー行きたいってずっと言ってました(笑)

    和室に空きがあれば
    希望できるみたいです~😊
    わたしが入院してるとき
    1部屋使われてて
    上のお子さんがいらっしゃいました😍

    ほんとですね🤩
    一応、11月が予定日です( ˙˘˙ )
    帝王切開になるから
    11月の頭頃になるみたいです~😊
    コロナがひどくならない限り
    里帰りできるので
    少しは落ち着いてもらいたいです😭

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    そっか〜😭😭
    帝王切開だとそうなんですね💦

    空きがあれば
    和室希望しようと思います🤩

    私は12月後半が
    予定日になりそうなので
    1ヶ月違いですね( ¨̮ )💕

    ほんとコロナが心配です😢
    出産までに終息するといいけど
    どうなるんでしょうね😢😢
    どちらにお住いなんですか?

    • 4月18日
  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    熱が下がらず点滴も外れなくて😓

    あっという間に出産の日きますよね~😞
    今はつわりと戦ってます😭

    今は兵庫県です( ¨̮ )
    昨日電話で予約したら
    今のとこは大丈夫だけど~って
    言われました😞💦

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    上の子と年子になるんですかね😊?
    大変でしょうけど可愛いでしょうね💕

    兵庫ですか〜😳😳
    え、検診のたびに兵庫から
    帰ってきてるんですか😳?

    • 4月18日
  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    年子です~😭
    絶対大変ですよね🥺

    いやいや!
    里帰りするまでは
    こっちで検診受けてます(笑)

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    何歳差でも大変ですきっと😭
    上の子がお兄ちゃんする姿も
    可愛いでしょうね😊💕💕

    そうですよね(笑)

    色々教えていただいて
    ありがとうございました!

    • 4月19日
てよ

私もふたりめは築山で産みました!
建物はきれいだしご飯はすごく美味しいし私も次があればまた築山で産みたいと思ってます😊
たまに先生のお父さん?が診察されることもありますが、優しいですよ!ただ話好きな先生です。笑
築山先生は優しいというよりどちらかといえば淡々としてますが、丁寧に見てくれます。
ご飯の美味しさとかエステとかのサービスに目が行きがちですが、築山先生は医療関係者の間でも評判がいいのでその点も決め手でした!
シャワーですが私は入院期間誰ともすれ違ったりせずゆっくり入れました😊
駐車場は、朝イチだったり午後イチの予約だと大抵停めれますよ!
コインパーキングもすぐ目の前にあります。コインパーキングにとめたことがないのでチケットが出るかはわからないです。

  • s*mama

    s*mama

    回答ありがとうございます💕

    築山さんって悪い評判聞かないですもんね😳
    安心して通えそうな気がしてきました💕

    平日は仕事なので土曜日に
    検診行くことになると思うんですが
    土曜日に受診したことありますか?
    予約制なら土曜日だから多いとか
    ありませんかね😣??

    • 4月18日
  • てよ

    てよ

    私もほとんど土曜に健診入れてました!やはり人気あるせいか土曜は多いですねー😂
    でも、私はほとんど朝の早い時間に入れるようにしてて、その日の健診終わってすぐさま次の土曜の予約を入れるって感じだと入れれました!問題なかったですよ☺️
    もう初診の予約されましたか?まだなら早く見てみたがいいかもです!
    あと健診のお金は、手出し無しだったり、あっても3000円とかで、ほかのとこと変わらないと思いますよ😊入院費用は、私はなんの問題もなく二人目なので一日短くて、たしか5~6万だった記憶です、、、定かではないですが。でもほかよりも1~2万高くても私は快適さをとったので問題なしです🥰

    • 4月18日
  • s*mama

    s*mama

    そうだったんですね!
    私も朝イチで行きたいと思ってます😊
    初診でも予約取れるんですか?

    新しい病院だから
    高かったりするのかな〜って思ってたけど
    他と変わらないならよかったです(^^)
    築山さんに決めようと思います☺️💕

    • 4月18日