

退会ユーザー
私も最初そうでしたが、
時間が経つにつれやはり仲良くなってきました。
でも、自分が楽しくない時はやはり相手も楽しくないと思うので、当たり障りない挨拶でいいかなーと思います。
子供が遊んでるうちに、親同士も会話増えてくるので、
だんだん楽しくなってきたり、親目線での会話増えてくると思うので、時間が解決してくれる気がします😊

ハムサンド
私はママ友いないのですが、時々公園などで会うママさんとはうす〜い会話してます😅
お子さん、大きくなりましたねーとかかわいい服着てますねー、とか。
あとおすすめの遊び場所とか、どこの小児科が良いとか、ちょっと前は幼稚園のプレや入園について聞いたりしてました💨
話上手ではないので、寒いですねーみたいな会話で終わる事も多いです。
仕事上の同業他社みたいな感じですかね💦

はじめてのママリ🔰
わたしも最初戸惑っていて、誘われても断ったりしてましたが、何回か声をかけてくれてだんだん仲良くなりました。その方には色々相談に乗ってもらったりして、本当に感謝しています。
コメント