
コメント

退会ユーザー
幼稚園からの連絡ツール(アプリやメール)があるなら、幼稚園から通達されることが通常ですが、
役員?してれば、園の事情も先に耳にすることがほとんどなので、園が発進するよりも先に情報を流したのかもれませんね( ¨̮ )
委員の方の情報が今さっきならば、私なら園からの連絡をもう少しだけ待ってみるかも…🤔
退会ユーザー
幼稚園からの連絡ツール(アプリやメール)があるなら、幼稚園から通達されることが通常ですが、
役員?してれば、園の事情も先に耳にすることがほとんどなので、園が発進するよりも先に情報を流したのかもれませんね( ¨̮ )
委員の方の情報が今さっきならば、私なら園からの連絡をもう少しだけ待ってみるかも…🤔
「幼稚園」に関する質問
5歳の子が牛乳、卵白アレルギークラス2だったんですが 今までふつうにあげてました。 先生にも今まで食べたり飲んだりしていたなら気にしなくていいと言われましたが これは幼稚園に伝えるべき……??完全給食です。 花粉…
年明けに5歳の長男がトイレットペーパーを大量に流して詰まらせて5万飛んでいきました… 幼稚園からはうんちの時も自分で拭けるように練習させてと言われてるのでずっとやらせてたんですがまさかの… それから一度に使うト…
家族何組かでピクニックしてる光景をよく見るのですが、皆さん家族以外(ママ友家族とか)ピクニックしますか? 今住んでる所が地元じゃないので学生時代の友達はいないし、幼稚園で会ったら軽く話すママ友はいますが、ピ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
発進✖️
発信○
みぃ★
なるほどですね☺もう少し待ってみます!ありがとうございます。
委員の方のグループラインには了解しましたと返事入れたけどいろいろ質問しない方が良いですよね?
質問するなら幼稚園に直接の方が良いですよね❔😓
退会ユーザー
そうですね、、、
幼稚園の体質にもよるかもしれませんが、うちの幼稚園は、役員含めて決まったことでも、二転三転することがあるので😅
確実な情報を得るには、園への連絡が近道だと思います( ¨̮ )
みぃ★
そうなんですね☺
教えていただきありがとうございます(^^)