※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びーむ∞
家族・旦那

コロナの影響で家賃払うのがきつくなったので引っ越さないといけなくな…

コロナの影響で家賃払うのがきつくなったので引っ越さないといけなくなりました。

義母のところか義父のところです。

義母は賃貸の一人暮らしです。川口市
私は義母が苦手です。
でも今の家からすぐのところに住んでいて電車とかに乗らずにすみます。

義父は結婚の挨拶したときにあったことしかありません。
持ち家があり一軒家でひとり暮らしです。
でも東京を経由して千葉の田舎までいかないといけません。
電車は一時間に1本。

この究極の選択。
コロナ怖いから電車にはのりたくないけど、義母も嫌だし。
わがままなのはわかってるんですけど。
皆さんならどちらにいきますか?

コメント

いぬ

え、この状況の中でも家賃の支払い待ってもらえないんですか?

  • びーむ∞

    びーむ∞

    もうすぐ更新なんです。
    これからどんどん給料減るかもしれないので。
    無駄な出費を抑えたいんです。
    多少待ってもらえるのですが、、

    • 4月17日
るい

私なら義理父の方にします、東京経由は怖いですが、嫌いな人と住むのは本当にストレスなので!

私も千葉県、電車1時間に一本のとこに住んでますが、正直なれます

  • びーむ∞

    びーむ∞

    なるほど。
    そうですよね。
    ストレスw

    ほんとですか!
    私の実家もまあまあ田舎なのですが、それを超える田舎でやっていけるか不安です。w

    • 4月17日
aiko

絶対義父のところに行きます!
お金ないのに都会に住む意味もないので田舎に住むしかないと思います。

deleted user

賃貸一人暮らしってことはちょっと狭めですか?😣嫌いな人との生活はぜーーーったい嫌なので義父のところに行きます!笑

一軒家だと広いし田舎だからのびのび遊ばせられますし☺️❤︎そしてコロナが落ち着いてきたり目処が立ったら新しいおうちに引っ越します😂

ママ

賃貸一人暮らしってことは狭いだろうから逃げ場がなくなるし、やっぱり女と女は無理です!(笑)

その点、義父のほうは一軒家なら部屋もたくさんあるだろうし、言い方悪いですが男の方が扱い方が楽です😂

ちゃき

質問とはずれますが、住居確保給付金って検討されましたか?コロナの影響で、もらえる条件が緩和されてます。
調べてみてください。