

らんまるこ
基本的に乳首の形は関係なく母乳分泌はします♪
ただ、体質などによって母乳の量などに差はあるのでライスさんが必ずでるとは言えないです…
すみません(´・ω・`)
しかし陥没乳頭であっても授乳はできるので気になさらなくて大丈夫ですよ(^^)
もし陥没乳頭で最初の頃赤ちゃんがなかなか認識せず飲まないことがあれば
ニップルシールドといって
乳頭保護の用品があるので
また調べてみてください♪

K♡mama
右だけ陥没してます!
たしかに母乳は出ますが、飲みにくいからなのか、乳首が切れてめちゃくちゃ痛かったです。
授乳の度、泣きそうでした。
普通の乳首でも最初は痛いのに陥没してる方は地獄でした!1カ月すぎたくらいから痛みはマシにぬってきて、3カ月の今は全然痛くないですよぉ♡

rainbow0817
赤ちゃんを生んで授乳していても、すぐに母乳がたくさんでるわけではないでよ。
マッサージはしていた方が、乳首が柔らかくなるので赤ちゃんが吸いやすくなりますし痛さも軽減されますよ。
乳房マッサージもしたほうが母乳をつくってくれていいですよ。

∞まぁみん∞
私は、乳首が短かったのですが、メデラのニップルシールドを使ってました。
保護器と違って胸に貼り付けるような感じなのであげやすいですよ。
吸ってるうちに乳首が出てくるので外して直接吸わせてと繰り返してたら直母でいけましたよ。
メデラのニップルシールドはネットでしか買えなかったと思います。

ライス
詳しくありがとうございます!
あまり、気にしすぎないようにしたいと思います!ニップルシールド探してみます(^-^)

ライス
切れちゃうんですか!??!
凄く痛そう…
乗り切れるか不安ですね。

ライス
量にも個人差はあるんですね。
乳房マッサージも、力入れてやってみたいと思います!!

ライス
保護器は貼り付けではないんですか?! 時間があるときに色々調べてみたいと思います!!
ありがとうございます!
コメント